記事

2019年5月16日

  • 2019年05月16日(木)

    PTA総会

    本日PTA総会がありました。平成30年度の活動報告と反省,決算報告と監査報告,令和元年度の努力目標と活動方針,予算案など協議しました。また,今年も恒例の「みごち祭り」。例年よりふくれ菓子がビッグサイズになっていると感じたのは私だけでしょうか?生活科学科のおもてなしに保護者の方々も満足されたと思います。

    20190516_134145 令和元年度PTA総会開会

    事務長から決算報告        20190516_134315

    20190516_134321 議長が進行を務めます

    これは・・バイキングコーナー?? 20190516_141353

    20190516_142319 大盛況の「みごち祭り

    生徒からのおもてなし       20190516_142448

    20190516_142911 販売実習も体験できた

    20190516_144159

    教務部から「宅習の週間をつける」

    20190516_150008

    生徒指導部から「礼・物(者)・場を大切にすることを伝えたい」

    20190516_151139

    交通係から「送迎は向学坂で乗降しない」

    20190516_151230

    保健部から「出席停止は必ず届け出をしてください」

    20190516_151624

    進路指導部から「1時間はスマホを触らず机に向かう」

    総会の終わりに保護者の方からの貴重なご意見を頂きました。ありがとうございます。今後ともPTA三位一体で,生徒の安全と成長を見守っていきたいと思います。有意義なお時間をありがとうございました。

2019年5月15日

  • 2019年05月15日(水)

    生徒会より

    昨日は生徒会専門委員会がありました。明日はPTA総会があります。明後日から中間考査・・・など「学校である行事や連絡事項を目につく場所に」という生徒会の働きかけで掲示板を設置してあります。靴箱から階段で上がったすぐの踊り場。目のつきやすいところに掲示してあるので,生徒はこれを見て先の計画を立てます。

    20190515_115409 手作り感満載の掲示板

    今年は6月に体育祭や検定,期末考査など活躍の場が増えそうですね。

2019年5月14日

  • 2019年05月14日(火)

    温かい贈り物

    本校の図書室は読書家にとって心安まる憩いの場です。その図書室に平成17年から年に数回贈り物が届きます。送り主は牧園高校出身の藤崎不二夫様。生徒のリクエストに応えたり,今話題の本,時には戦争や平和について考える本など,高校生へ読書を通じて学んでほしいという思いが伝わってきます。

    20190408_092143 約15,000冊の本が並んでます

    20190514_083840 高校生に読んでもらいたい本を紹介

    20190514_083827 新しい本も入荷します

    20190514_083803 藤崎不二夫文庫というコーナー

    藤崎不二夫様から寄贈していただいた本は,とても生徒から愛されるコーナーになっており,有り難く読ませていただいております。活字離れの現代。しかし,本校でも時間があれば,本を読みたいという生徒もたくさんおります。これからも大切に活用させていただきます。本当にありがとうございました。

2019年5月13日

  • 2019年05月13日(月)

    ドクターヘリ!!

    今朝8:27。霧島高校に1本の電話がなります。「ドクターヘリが霧島高校グランドに着陸する」内容の電話。校内放送でその旨を連絡し,校庭に出ないことを指示する。交通事故による負傷者を処置搬送するため,必死の救助リレーでした。

    20190408_092143 消防車と救急車が到着

    20190513_085903 ドクターヘリが降りてきます

    20190513_090008 着陸したヘリに負傷者を搬送

    20190513_091841 鹿児島市内の病院に運ぶようです

    20190513_091859 颯爽と飛びたっていきました

    ドクターヘリにはご家族も搭乗していたようで,無事を祈るばかりです。命の大切さを身近に感じる一日のはじまりでした。

2019年5月10日

  • 2019年05月10日(金)

    朝補習・・その時!!

    本日の朝補習の時,校舎が揺れました。地震です。たまたま朝補習の様子を撮ろうとしていたら「ウーンウーン地震です」。廊下の窓を開け,教室を見てみると・・・

    20190408_092429 中間考査前・・朝補習中です

    20190510_084849 真剣に・・「ウーンウーン・・・」

    20190510_085009 教室を見ると・に身を隠しています

    避難訓練の通り落ち着いて動きます。その後,今のところ危険な揺れは感じておりません。保護者の皆様,安心してください。

2019年5月9日

  • 2019年05月09日(木)

    GWの様子(野球部)

    学校によっては少子化や生徒数減少によって。部活動へ参加する生徒が少なくなっています。本校も例外でなく部活動生が減っている中,真剣に部活動と向き合って一生懸命取り組んでいる部活動があります。野球部です。GWも地区大会で合同チームを編成する大口・伊佐農林高校と練習をしました。

    DSC_0002 合同練習で切磋琢磨

    DSC_0014 久保先生がノックをします

    DSC_0018 練習後はグランド整備

    これから夏の県予選に向けて調整していきます。

    今しかできない事がある。霧高野球部の応援をよろしくお願いします。

     

2019年5月7日

  • 2019年05月07日(火)

    授業の様子

    本日は2年生観光ビジネス系列の生徒が履修している「簿記」の授業です。 

    20190507_111013
     
    20190507_111047
     

    「簿記」は 高校に入って初めて勉強する科目です。出だしで躓かないように集中して聞いております。

2019年4月26日

  • 2019年04月26日(金)

    一日遠足

    本日は各学年一日遠足がありました。

    【1年生】平川動物公園

    1556244076297 何がいるのでしょう?

    1556244079437 良い天気で動物たちも大歓迎

    1556244090910 ベストショット?

    【2年】グリーンパークえびのコカコーラ工場 霧島アートの森

    1556261437891 コカコーラはここで作られる

    1556261451042 事前の説明です

    1556261459947 大きなシンデレラがいたのかな?

    【3年生】城山展望台 維新ふるさと館

    20190426_104327 城山展望台で・・

    20190426_123939 せごどんと・・はいポーズ!!

    20190426_131743 マンドラに英語で説明?

    親睦を深めた一日でした。

     

2019年4月25日

  • 2019年04月25日(木)

    部活動の様子

    地区大会前です。部活動の様子を紹介します。

    20190408_092143 バスケットボール部です。

    20190425_161819 バドミントン部です。

    人数は少ないですが,一生懸命に取り組んでいます,

2019年4月24日

  • 2019年04月24日(水)

    授業の様子

    <本日の注目授業>

    【ビジネス実務】

    20190424_110750 電卓をしております

    観光ビジネス系列の3年生ですが,6月15日にある全商協会主催珠算・電卓実務検定の前なので必死に取り組んでおります。

2019年4月15日

  • 2019年04月15日(月)

    部活動紹介

     4月12日。部活動紹介がありました。高校生活を充実させるために必要な部活動。在校生も後輩の入部を期待して一生懸命勧誘します。

    20190412_110852 弓道部

    20190412_112227 美術部

    20190412_113012 書道部

    20190412_113339 機械部

    20190412_115747 サッカー部

    20190412_120300 バドミントン部

    20190412_120844 バレー部

    20190412_121453 バスケット部

    20190412_122509 音楽部

    20190412_123138 生徒会職員

    勉強を共にするクラスも大切な社会の縮図ですが,縦の繋がりが持てる部活動も身近な社会の縮図だと思います。できるだけ自分の生活する世界を広げて視野を広げる良い機会にしてみてはいかがでしょうか?1年生の入部を期待しております。※部活動紹介の一部でした。

     
     

     

2019年4月10日

  • 2019年04月10日(水)

    対面式

    本日は2・3年生と新入生が顔を合わせます。在校生は卒業生を送り出し,少し寂しい日々を過ごしておりましたが,今日からは可愛い後輩が仲間入りです。先輩として丁寧に優しく教えてくださいね。それでは対面式の様子をご覧ください。

    20180706_122934 入場前の様子。少し緊張気味かな

    20190410_085327 在校生は静かに入場を待っています

    20190410_085617 新入生の入場です

    20190410_085855 校長からのお言葉

    20190410_090247 生徒会長による歓迎のあいさつ

    20190410_090455 新入生代表あいさつ

    新入生は先輩からのアドバイスをよく聞き,早く霧高生になってください

    <生徒指導部から>

    20190410_094711 新年度「変わるチャンス」

    <身体測定>

    20190410_113557 身体測定がありました。

    昨年度より??cm伸びた!!身体も大きくなる・・・

    心も成長する・・・大人に近づいていく・・・大切な事です。

2019年4月9日

  • 2019年04月09日(火)

    平成31年度入学式

    本日第12回入学式が挙行されました。機械科9名,総合学科31名の計40名が霧島高校へ仲間入りです。真新しい制服を身につけ,期待と不安が見え隠れする新入生。大丈夫ですよ。霧島高校の生徒は皆さんの入学を心待ちにしておりました。明日会えるのを楽しみにしております。

    20190409_095725 新入生入場!!

    20190409_095741 機械科

    20190409_095808 総合学科1組

    20190409_095826 総合学科2組

    20190409_100113 音楽部の生演奏です

    20190409_100601 入学許可します

    20190409_100720 校長式辞

    20190409_101819 新入生代表宣誓

    20190409_102122 PTA会長祝辞

    20190409_102701 校歌紹介(有志一同)

    20190409_105025 歓迎セレモニー(霧島九面太鼓)

     

    高浜虚子の俳句「春風や闘志いだきて丘に立つ」

    新しいことを始める時,決意を固め自らに言い聞かせる・・・

     

    1年生の皆さん。ご入学おめでとうございます。

    霧島高校での充実した高校生活を送ってください。

2019年4月8日

  • 2019年04月08日(月)

    新任式・始業式

    4月8日。新任式と始業式がありました。先日8名の先生方を送り出したばかりでしたが,今回新たに6名の先生方をお迎えすることができ,心機一転スタートを切ることができました。

    【新任式】

    20190408_092143

    20190408_092217

    新任の先生方です。

    20190408_092429

    原 憲一校長です。大島高校から赴任されました。

    20190408_092621

    海江田 貴嗣先生です。奄美高校から赴任されました。

    20190408_092940

    田口 千明先生です。教科は体育です。

    20190408_093036

    木原 剛先生です。南薩養護学校から赴任されました。

    20190408_093220

    森 陽子先生です。3年ぶりの復職です。

    20190408_093342

    東條 しおり先生です。今年3月短大を卒業後,新規採用で登場です。

    新しい6名の先生方をお迎えして新年度が始まりますが,旧職員同様よろしくお願いします。

    【始業式】

    20180706_122934

    「春」の漢字を逆さまにすると,太陽に向かって伸びる草木にみえる。

    春は成長し変わる事のできる良い時季です。1年間頑張りましょう。

2019年4月1日

  • 2019年04月01日(月)

    出発式

    3月29日。眞田校長先生をはじめ体育科の山﨑先生と事務室の岩上先生が本校を旅立たれました。

    20180706_122718

    体育科の山﨑先生。バレー部員への熱い指導が印象的でした。

    20190329_120533

    下野先生がエールを送ります。新天地でも頑張ってください。

    20190329_120607

    お世話になりました。

    20190329_155142

    眞田校長先生と岩上先生です。

    お二人には本校のエール男爵が送り出します。

    20190329_15552520190329_155530

    20190329_15553520190329_155537

    20190329_15553920190329_155542

    20190329_15560720190329_155616

    20190329_155620

    この臨場感が伝われば・・・よいのですが,感動しました。

    鹿児島商業に負けてません!!

    エール男爵ありがとう。これからもよろしくお願いします。

    転出された先生方,お世話になりました。新天地での活躍をお祈り申し上げます。

2019年3月28日

  • 2019年03月28日(木)

    平成30年度離任式

    3月28日。天気は雨。何か寂しく名残惜しい1日の様子を紹介します。

    20190328_100336

    朝から雨・・八分咲きの桜も何か寂しいそうです。

    20190328_085835

    転退職される先生方。短い人で1年,長い人で8年の勤務でした

    20190328_090045

    在校生や卒業生が駆けつけました。

    20190328_090342

    体育科,山﨑先生。5年間勤務。大島高校へ転出。

    ~高校は・・・成長できるところだ・・・~

    20190328_090602

    芸術科(美術),本先生。1年間勤務。喜界高校へ転出。

    ~皆さんの作品のファンになりました・・・~

    20190328_090814

    英語科,高野先生。2年間勤務。鹿児島工業高校へ転出。

    ~授業の計画を立てるのが楽しかった・・・~涙涙。。。

    20190328_091128

    家庭科,田中先生。2年間勤務。鹿児島女子高校へ転出。

    ~座右の銘「やらないで後悔するよりやって後悔した方がよい」~

    20190328_091502

    家庭科,山道先生。1年間勤務。加世田常潤高校へ転出。

    ~みんなの笑顔や声かけに励まされた・・・~

    20190328_091732

    商業科,新留先生。8年間勤務。鹿屋女子高校へ転出。

    ~商品開発で先生に付き合ってくれた3年生,ありがとう~

    20190328_092049

    事務,岩上先生。1年間勤務。ご退職。

    ~人と人のつながりが一番大切だと思う・・・~

    20190328_092350

    真田校長。2年間勤務。鹿児島商業高校へ転出。

    ~過去と他人は変えられないが未来と自分は変えられる~

    20190328_092835

    生徒代表お礼の言葉。

    20190328_093037

    花束贈呈。

    20190328_093721

    20190328_093733

    20190328_093740

    退場の様子。

    20190328_095745

    20190328_100052

    20190328_100204

    離任式を終えての1コマ。離れていても気持ちは一緒だよ。

    お別れの時が来ました。毎年の事ですが・・・

    それぞれ別れがあって,また新しい出会いがあります。その繰り返しが繋がりを作り人を成長させているのかなと思います。転出される先生方,次の学校やステージでご活躍を期待しております。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

2019年3月25日

  • 2019年03月25日(月)

    平成30年度修了式

    本日平成30年度の修了式がありました。

    【校長式辞】

    20190325_092418

    他人と比較するのではなく,自分の中にあるものと比較する

    【生徒指導講話】

    20190325_093646

    昨年より成長できましたか?挨拶ができるようになりましたか?

    【進路指導部講話】

    20190325_094104

    地元の就職希望が増えてきている。早く気づいて変わった方がよい。

    【教務主任から】

    20190325_094631

    時間に対してルーズにならない。もっと成長しよう。

    3月28日は離任式があります。お世話になった先生方が霧島を離れます。ぜひ最後の言葉を心に焼き付けてください。

2019年3月20日

  • 2019年03月20日(水)

    総合学科発表会

    15日金曜日の5,6時間目に1年生「産業社会と人間」2年生「総合的学習」の発表会がありました。その様子を一部紹介します。

    【1年生「産業社会と人間」】

    20190315_140815

    年代によって違った事に挑戦したいようです。頼もしい。

    20190315_141234

    めざす職業「ホテリエ」必要な資格も調べています。

    20190315_142732

    20代・・・「働く」という熱意がうかがえます。

    【2年生「総合的学習」】

    20190315_144721

    2年生の総合学習は学年のテーマに沿った各系列の取り組み。

    20190315_145117

    人文科学コースでは外国の人に鹿児島のいいところを紹介する。

    20190315_145740

    生活科学系列はいくつかのグループでそれぞれ異なった小物作りから発信できないか考えていたようです。

    20190315_150932

    情報会計と観光ビジネス系列の生徒は鉄道班とお茶班に分かれ研究していたようです。

    20190315_151551

    文化芸術の美術コースでは郷土玩具を作ってプレゼントする。

    20190315_152013

    文化芸術系列の音楽コースの生徒は弦楽器の違いと民謡を研究していたようです。

    20190315_152302

    生徒もそれぞれの発表を聞いて評価をします。

    20190315_152248

    勝間田教頭が「それぞれ研究テーマに沿ったよい発表してくれました」とお褒めの言葉。

     

2019年3月1日

  • 2019年03月01日(金)

    第9回卒業式

    本日第9回卒業式が挙行されました。3年間,共に過ごした仲間や先生方,そして学び舎から巣立ちます。九期生の皆さんに幸多きことを願っております。

    DSCN5696

    朝の体育館前。いよいよ式が始まります。

    DSCN5697

    受付が始まっています,

    DSCN5698

    多くの祝詞をいただきました。これは一部です。

    DSCN5701

    機械科の生徒諸君。胸を張っての入場。

    DSCN5702

    総合学科1組。情報会計・観光ビジネス・生活科学系列の生徒たちです。

    DSCN5704

    総合学科2組。人文科学・文化芸術・生活科学系列の生徒たちです。

    DSCN5722

    卒業式が始まります。

    DSCN5707

    卒業証書授与。おめでとう。

    DSCN5716

    校長式辞。

    DSCN5730

    多くの来賓の方々もお祝いに来られました。

    DSCN5742

    在校生送辞。

    DSCN5759

    卒業生答辞。

    DSCN5773

    校歌斉唱。霧島の空に・・・♪

    DSCN5775

    機械科退場。

    DSCN5780

    総合学科1組退場。

    DSCN5783

    総合学科2組退場。

    第九期生の皆さん。ご卒業おめでとうございます。これからはそれぞれ違う道を進みますが,霧島高校で学んだ「自律敬愛明哲」を忘れずに,周りから必要とされる社会人になってください。たまには学校にも顔を出して,ひと回り大人になった皆さんの姿を見せてもらえれば幸いです。そのときは高校の時の思い出話でもしましょう。それでは元気で。ご活躍をお祈りしております。

2019年2月26日

  • 2019年02月26日(火)

    国体カウンドダウンボードの表彰

    機械科の課題研究で製作した「国体カウンドダウンボード」を霧島市に寄贈し、表彰されました。なお、実物は牧園総合支所と横川総合支所に設置されます。

    20181012_084314

    DSC_1205

    生徒も,努力が報われて嬉しそうです。卒業記念ですね。

2019年2月20日

  • 2019年02月20日(水)

    お茶会

    本校の生活科学系列では「伝統文化」という科目があり、年間を通じて週2時間「茶道」と「華道」学んでおります。その中で一年間の授業成果とお世話になっている先生方を招待して「お会」を開いて下さいました。そちらの様子を少しだけ紹介します。

    <お会>

    20190214_143455

    先生方を招待しました。生徒職員どちらも少し緊張気味・・・

    20190214_143806

    お手前の紹介。飲み方の手順を説明します。

    20190214_143833

    ありがたく頂戴いたします。

    20190214_143850

    美味しくいただきます。最後はすすり音をたてるように全部飲みきります。

    20190214_144123

    器の模様を見ております。校長先生にいれたおは特別な碗だったようです。

    を点て振る舞う行為を「茶道」と呼びます。私も文化祭などで頂いたことはありますが、あまり馴染みもなく作法を忘れてしまいがちです。生徒だけでなく職員も学ばせていただいた一日でした。講師の岩下先生、一年間ありがとうございました。

     

    国体カウンドダウンボート完成!!)

    機械科の授業「課題研究」で平成32年にある鹿児島国体に向けて「国体カウンドダウンボード」を作りました。牧園総合支所と横川総合支所に設置するそうです。近隣の皆さん。少し覗いてみてはいかがでしょうか?

    20190219_083557

    キリボーも活躍してます!!

2019年2月19日

  • 2019年02月19日(火)

    「鉄ちゃれ」活動 湧水汽車会 わくわくぽっぽ会編

    湧水町には観光ボランティアガイドとして「湧水汽車会 わくわくぽっぽ会」という団体があります。国鉄吉松OB会のひとり、竹中清美さんはサミュエル・ウルマンの詩「青春とは人生のある時期ではなく心の持ち方を言う」と。95歳になった自分の役割を果たすが如く、鉄ちゃれ班に熱く語り始めました。

    20190208_145755

    わくわくぽっぽ会から「熱烈大歓迎」を受けました。

    20190208_150030

    肥薩線の歴史を九州の鉄道開通図で細かく説明していただきました。

    20190208_151715

    蒸気機関車のピストン動作について説明しております。

    20190208_152324

    機関車に乗せてもらいました。多くのバルブがあります。

    20190208_153608

    部品についての説明。知識が溢れ出て説明が止まりません。

    95歳の先輩に圧巻でした。本当に凄かったです。

    20190208_154255

    地元の観光名所も詳しく紹介していただきました。

    20190208_155527

    生徒がお礼の言葉を伝えます。とても勉強になりました。

    霧島温泉口からの吉松駅まで(田園線)に乗り、人吉駅まで(山線)に乗りましたが、駅の様子や観光名所について新しく知ることができました。この学習を「高校生の視点からどのように生かしていけるのか?」「肥薩線活性化のヒントが隠れていないか?」学校に持ち帰りみんなで考えていきたいと思います。来年度は総合学科の全国大会が鹿児島で開かれます。霧島高校も公開授業を実施しますが、そこで肥薩線活性化プロジェクト「鉄ちゃれ」の取組状況を紹介する予定です。そのときまでしっかり研究してききます。

2019年2月15日

  • 2019年02月15日(金)

    「鉄ちゃれ」活動始動 人吉散策編

    人吉街めぐりミッション

    職員が人吉散策をより楽しく出来る仕掛けをしました。それが「人吉街めぐりミッション」。「百聞は一見にしかず」・・・鍛治屋町にある味噌醤油蔵は全員で説明を受け学習しましたが、その後は自由に自分たちの足で見て回りました。

    20190215_102306

    メモを取りながら回りましょう。紹介は一部です。

     

    <人吉鉄道ミュージアム>

    20190208_102559

    たまたま「ななつ星」が停車しておりました。並進してベストショット!

    20190208_100246

    20190208_100524

    ミュージアム店内。SLや地元の観光場所など紹介してあります。

     

    <鍛治屋町散策>

    20190208_104916

    鍛治屋町に到着。諸注意と帰りの集合時間を確認します。

    20190208_110134

    20190208_111212

    20190208_112019

    味噌醤油蔵で醤油の製造風景を見学しました。お土産までいただき、ありがとうございました。

    20190208_113733

    鍛冶屋でインタビュー。17代目。切れ味鋭い包丁が並んでいます。

    20190208_121330

    球磨川下りで有名です。結構流れに勢いがあります。

    20190208_123113

    永国寺。田原坂で敗れた西郷隆盛が本営を置いたお寺。幽霊寺でも有名。

    20190208_124440

    国宝「青井阿蘇神社」です。

    20190208_125917

    人吉駅で生徒自ら観光客に「写真撮影をしましょうか?」と・・・しかし・・・言葉が通じないハプニング。

    でも何とか身振り手振りと英単語で解決しておりました。立派です。

    <帰りの列車の中で・・・>

    20190208_144200

    生徒と東洋大の学生さんが校長先生にインタビュー。肥薩線活性化を熱く語っております。

    次回は湧水汽車会「わくわくぽっぽ会」の皆様から教えて頂いた様子を紹介します。

2019年2月13日

  • 2019年02月13日(水)

    「鉄ちゃれ」活動始動 人吉駅編

    今回は吉松駅-人吉駅区間の山線について散策報告をします。それと・・・

    前回の吉松駅編で紹介していなかったのですが・・・実はこの旅ちゃれ企画「そうだ人吉を見よう!」は東洋大学の生徒さんも参加してくださいました。生徒と一緒に列車に乗り人吉散策。生徒も楽しそうにしておりました。

    <吉松駅>

    20190208_082413

    校長が東洋大の学生さんを紹介します。

     

    <真幸駅>

    20190208_084945

    宮原先生がガイドを務めます。しっかりポイントを押さえて学習しましょう。

    20190208_085818

    20190208_143212

    幸せになりたい・・・鳴らす鐘の回数で思いの強さが変わる・・・みたいです。

    20190208_090223

    車掌さんが進行方向を変えるために移動します。

    20190208_090353

    スイッチバック。上の線路に変更し勢いをつけて山の坂道に向かいます。

    20190208_090834

    20190208_142144

    日本三大車窓の一つ矢岳越え。上が午前中で、下は午後です。

     

    <矢岳駅>

    20190208_091539

    20190208_140649

    20190208_141019

    SLミュージアムです。ガイドさんと一緒にハイポーズ!!

    20190208_134104

    校長も一緒にハイポーズ!!とても・・・嬉しそうです!!

    20190208_093118

    生徒はメモメモ・・・目に焼き付けた光景をしっかり学習します。

     

    <大畑駅>

    20190208_092622

    20190208_092914

    日本で唯一、ループ線の中にスイッチバックを併せ持つ駅です。

    20190208_133728

    駅舎内の壁面に「名刺を貼ると出世するとか」紹介されたことがあるらしい・・・

     

    <人吉駅>

    20190208_094611

    20190208_094910

    人吉駅に着きました。肥薩線の運行上の拠点となる駅。

    吉松駅から矢岳越えをして人吉駅までのたどり着きました。急勾配の山線でしたが、車窓から見える景色や各駅での一押しなど観光客の目にとまる興味深い情報がたくさんありました。次回は人吉散策を紹介します。

     

     

     

     

2019年2月12日

  • 2019年02月12日(火)

    「鉄ちゃれ」活動始動 吉松駅編

    2月8日。肥薩線活性化プロジェクト通称「2018鉄ちゃれ!企画 ~そうだ人吉を見よう!~」として人吉散策を実施しました。

    肥薩線は隼人ー吉松区間を田園線、吉松ー人吉区間を山線、人吉ー八代区間を川線と呼び、今回はその中でも田園線山線について学びました。この肥薩線に乗り、どのような魅力が発信できるかを観光の視点から見出し肥薩線の活性化につながれば良いと考えております。

     

    <植村駅>

    20190208_074523

    無人駅。建設工事には地元住民が参加して建てられたようです。

     

    ≪大隅横川駅>

    20190208_075013

    100年以上前からの建築物は、国の登録有形文化財に登録されている。

     

    <栗野駅>

    20190208_075850

    20190208_080004

    跨線橋で駅のすぐ裏にある丸池(名水百選)にも渡れます。

     

    <吉松駅>

    20190208_081103

    20190208_081257

    20190208_080957

    鹿児島中央駅から吉松駅までは「隼人の風」という観光特急列車が走ります。

    肥薩線の田園線は本校の通学圏内で、地元の生徒もはじめて知る情報満載の学習できました。

    次回は「山線」について紹介します。

2019年2月6日

  • 2019年02月06日(水)

    租税教室

    本日は3年生の出校日で、「租税教室」がありました。4月から進学や就職する生徒が社会人として知っていなければならない税の仕組み。税金の役割と機能について分かりやすく講話して頂きました。

    20190206_095927

    20190206_095913

    講師の下出水先生ありがとうございました。

2019年1月17日

  • 2019年01月17日(木)

    課題研究発表会(3学年)

    1月16日。3年生の課題研究発表会がありました。各系列で取り組んだ一年間の様子をパワーポイントや紙芝居方式,LIVE実演と盛り沢山で発表します。その様子を紹介します。

    <開会あいさつ>教頭

    20181012_084630

    【文化芸術系列(美術コース)】

    20190116_135030

    20190116_135519

    20190116_135621

    一年間,油絵から陶芸まで幅広く学んだ事が発表されました。

    【文化芸術系列(音楽コース)】

    20190116_135709

    20190116_135716

    20190116_135725

    20190116_135850

    最後に霧島森コンサートの様子を録音で紹介してくれました。

    【人文科学系列】

    20190116_140510

    20190116_140635

    20190116_140849

    20190116_141018

    進学するため普通教科の勉強が主になる。カリキュラムなどを紹介。

    【生活科学系列】

    20190116_141601

    20190116_141651

    20190116_141818

    20190116_142816

    おもてなし活動の報告と商品開発の分析など一年間の様子が報告されました。

    【観光ビジネス系列】

    20190116_145006

    20190116_145447

    20190116_145909

    20190116_150029

    「鉄ちゃれ」の活動報告。肥薩線活性化への提言を発表していました。

    【情報会計系列】

    20190116_150523

    20190116_151034

    20190116_151349

    20190116_151823

    商品開発(霧島生サブレ)が出来るまでの取組報告がありました。

    来年度,総合学科全国大会があり,その公開授業が本校であります。時期的に経過報告になりますが課題研究や総合的学習の発表をする予定です。先輩たちの経験を生かし,しっかり準備をしていきましょう。

2019年1月11日

  • 2019年01月11日(金)

    進路ガイダンス

    1月11日。1が並ぶこの良き日にライセンスアカデミーから「働き方収入仮想体験ワーク」として「進路ガイダンス」がありました。昨年度も実施しましたが,人生ゲームの感覚で自分の将来設計を考えてみる楽しい学習です。4人1組となってワイワイガヤガヤ。その様子を少しだけ紹介します。

    20190111_144651

    本日は「人生の中でどのくらいお金が必要なのか?」を学ぶ

    20190111_145013

    リーダーに説明をします。

    20190111_150837

    はじめはクリップに書かれた数字で職業(職種)が決まります。

    20190111_150049

    全員止まるマスもある。・・子どもが生まれました。

    20190111_150207

    教育費にはお金がかかる。ワークシートに収支を記入します。

    20190111_145243

    田中先生が結婚詐欺に遇いました・・・お~怖い・・・

    20190111_150936

    最後まで楽しく学習しておりました。一生のうちどのくらいお金がかかる?

    この収入仮想体験ワークで,「自分の将来のために何を頑張ればいいのか?」気づく事ができたのであれば,とても意味のある「進路ガイダンス」になったのではないでしょうか?

    ライセンスアカデミーの池村先生。ありがとうございました。

2019年1月8日

  • 2019年01月08日(火)

    3学期始業式

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

    さて,学校の方も本日3学期の始業式があり,生徒職員元気な顔が見られ良いスタートを切れたと思います。

    20190108_092031

    校長式辞

    20190108_093052 20190108_093233

    ☆教務から       ☆生徒指導から

    <1年の計は元旦にあり>

    ある職員が言っております・・・

    「正月太りを何とかせねば・・」今年も当ブログをよろしくお願いします。

2018年12月26日

  • 2018年12月26日(水)

    1年を振り返って(ダイジェスト)

    <2学期クラスマッチ>

    (バレーボール)

    DSCN4989

    (ソフトボール)

    DSCN5124

    (卓球)

    DSCN5167

    (オセロ)

    DSCN5196

     

    <冬のミニフェスタ>

    IMG_5956

    IMG_5958

     

    <キリハロトレイン>

    IMG_6731

    IMG_6738

    IMG_6749

    IMG_6770

    IMG_6778

     

    <フィールドワーク>(観光系列授業)

    1538012961149

    1538012979384

    1538012987548

    1538013008564

     

    <霧島高校課題研究鉄道班>(鉄ちゃれ)

    DSC_0054

    DSC_0063

    DSC_0064

    DSC_0066

     

    今年も多くの活動を取り組みました。来年,総合学科の全国大会が鹿児島で開催され,本校は公開授業を担当します。充実した2019年を迎える霧島高校はこれからも生徒たちの主体的な活動を中心に取り組んで行きたいと思います。来年もよろしくお願いします。