アーカイブ

2022年5月

  • 2022年05月31日(火)

    開業資金はどうする??

    霧高笑店スマイルショップ情報(霧スマ情報)が入ってきました!!

    霧高笑店スマイルショップのスタッフ(生徒と職員)で

    「開業資金はどうする?」

    開店期日と場所の予定は計画できました。

    そして,販売する商品を考えつつ・・商品を仕入れる資金は?

    さぁ・・生徒の目が・・・・・

     

    (  ̄▽ ̄)(  ̄- ̄)(;゚∇゚)(;・∀・) →→ (((^^;)Σ(・∀・|||)(((^^;)

     

    う~ん・・こういうときは・・・( ̄ー ̄)b

    今までの経験豊富な「あのお方」に相談してみよう!!

    20220524_145528

    校長室です!!竹下校長にアドバイスをもらいに来ました。

    20220524_145633

    まずは。名刺交換・・・校長先生からも名刺をいただきました。

    20220524_145752_capture 20220524_145823

    20220524_145942_capture

    20220524_150225_capture 20220524_151529

    竹下校長へ・・・

    霧高笑店スマイルショップ」の開業資金がないのですが,

    何かいい方法ありませんか??

    対話型でいろんな質問を受けながら,

    会社の資金集めについて紹介いただきました。

    株式発行やクラウドファンディング,募金活動など・・

    学校内でできるアイディアを出し合って

    いろんな場所に相談すれば,協力者が現れる・・かも・・。

    また,仕入れ値がかからない方法も

    視野に入れる必要があるのでは?とアドバイスをもらいました。

    なるほど・・・( ̄ー ̄)b

    霧高笑店スマイルショップが開店するためには

    まだまだ,検討しなければならないことが沢山ありそうです。

    ただ,スタッフの表情は生き生きしております。

     

    次回の霧高笑店スマイルショップ情報(霧スマ情報)は,

    農園づくりって・・大変・・・」を紹介します!!

  • 2022年05月30日(月)

    工場等見学会

    本日は霧島市の主催する令和4年度「霧島で働く魅力発見!工場等見学会」に行ってまいりました。

    目標は・・・

    「霧島市ふるさと創生総合戦略」に基づき,人口減少の歯止めや学卒者の市内就職を促すため,高校生を対象に工場等見学会を開催し,市内企業への理解や,将来の就職について考える機会を提供することを目的とする。

    四社見学に回りました。その様子を写真で紹介します。

    【(株)九州共立メンテナンス霧島ラビスタヒルズ】

    1653870355811 1653870640516

     1653870812207

    1653870878995 1653870893897

    1653871253221 1653870888129

    (先輩も来てくれました)

    【(有)徳重製菓とらや霧や桜や工場】

    1653875660844 1653875898682

    1653875910658 1653875926961

    1653878628176 1653878638483

    1653878656446 1653878663847

    【(株)藤田ワークス】

    1653889288852 1653889305475

    1653889322604 1653889611737

    1653889621960 1653889633156

    1653889636962 1653889646460

    【マイクロカット(株)】

    1653889338674 1653889342273

    ご案内下さりました企業の皆さま,ありがとうございました。

  • 2022年05月26日(木)

    人権セミナー in 霧島高校

    5月23日。5・6時間目に「人権セミナーin霧島高校」がありました。

    テーマは・・

    「ネットリテラシー」「ソーシャルスキルトレーニング」

    講師の先生は

    子どものネットリスク教育研究会鹿児島県支部長 戸髙 成人さんと

    アンガーマネジメントインストラクターのお二人で講演頂きました。

    <ネットリテラシー>

    20220523_135116 20220523_135813

    ネットポリス鹿児島の時は情報モラル教室で主なテーマは

    危険・・ 危ない・・ 怖い・・という

    「触れさせるな 触らせるな 持たせるな」でした。

    しかし,平成18年にはデジタルシチズンシップ教育の導入が始まっており,

    そのテーマは・・・

    ネット社会は決して特別な社会ではなく,現実社会の延長線上に存在し,ひとつの地域社会として捉えるようにする。

    そして,そこにいる住民(シチズン)がどうやったら安心安全な利用・活用ができるのか?

    また,ネット社会の秩序を守るためにはどのような規範意識,教育をしたらいいのかを皆で一緒に考えて行きましょう。

    また,成長期の子どもにとって「心」や「身体」の発育にリスクが生じることもあり,それを知った上で,子どもたちにはどのように利用の仕方をさせたらいいのか大人も一緒に考えて行きましょう。

    でした。

    GIGAスクール(デジタル教材導入)が叫ばれている中,情報モラル教室の

    「触れさせるな 触らせるな 持たせるな」

    というテーマは時代に合わない。

     

    今まではメディアを通じて,

    テレビを見る,新聞を読む,ラジオを聴くという情報を消費する側。

    今は情報端末を持っている,公然として扱われるインターネット上に

    自ら自分で製作,著作,発信するようになる。

    いわゆるテレビ会社や新聞社と同じ立場になった。

    ・・・「責任」・・・が伴う!!

    20220523_141917 20220523_142021

    20220523_141446 20220523_141637

    見た人,聞いた人,読んだ人が

    どのように受け止め感じたのかまで配慮しないといけない。

    自分はいいと思ったかもしれないけど,

    相手を不愉快にさせたかもしれない・・・

    悲しませたかもしれない・・・

    そこで大切な事は個人の持っている「倫理観」

    だから「倫理教育」が必要になってくるわけです。

    スマホ等の端末を所持使用者は増えているが,

    SNS上でのトラブルは10年前からすると10分の1。増えていない。

    そして,そのトラブルは「倫理観」の問題で

    ネットポリスが発動する案件はない。

    機密情報と個人情報の違い,情報漏洩について

    問題点など身近なニュースで紹介されました。

     

    <ソーシャルスキルトレーニング>

    アンガーマネジメントとは・・・

    【怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング】

    日常生活で「イラッ」とすることは誰でも起こりうる。

    その感情を持つことが悪いわけではない。

    問題なのはその感情を表現することではなく,

    感情にまかせて問題行動を取ってしまうこと。

    ネット上でもリアルでも相手がいるから成り立っている。

    見えていない部分を見てコミュニケーションを取ること,

    情報を増やすことで見えてくるものがある。

    人はコミュニケーションを表情でも覚えていく。(赤ちゃんのように)

    今なぜ,SNS上でトラブルが多いか?コミュニケーション不足になるか?

    それは。文字のみというリアルよりも見えていない部分が多いのに

    自分の価値観や自分の知っている基準で判断してしまうことにある。

     

    「怒りは敵と思え」(徳川家康)

    瞬間的な怒りで我を忘れて爆発してしまうと自分や自分の周りの人に迷惑をかけ人生を狂わすことになるので怒りは敵と思いなさい。

    怒りに振り回されているうちは自分の実力は発揮できない。そしてその怒りに対して科学的に考えそれをコントロールすることをアンガーマネジメントと言っている。自分を守るために身につけたい。

    アンガー(怒り)マネジメント(後悔しないこと)・・

    20220523_151401 20220523_151600

    20220523_151959 20220523_152332

    私たちを怒らせているものの正体・・

    理想・・自分の価値観「べき」

    「べき」が強い人ほど怒りを感じる事が多い。

    これは自分の価値観「べき」であり,人それぞれ違う・・

    過去と人は変えられない・・でも自分と未来,考え方は変えられる。

    外のせいにしている内は,「怒り」をコントロールできない。

    自分の「べき」は捨てなくてもいい。

    でも,手放せる「べき」は手放した方が良い。

    アンガーマネジメント。心理トレーニング。

    感情が生まれてから6秒待つ!!

    特にSNS上で「イラッ」として反射するのではなく,自分の発する言葉を書く。

    自分のコメントが変わると相手のアクションが変わる。

    <生徒の感想>一部抜粋

    • インターネットの世界では相手が見えないから相手やその先にいる人たちのことを考えて発言しないといけないことや,自分が出した情報や発言には責任が伴うのだと分かりました。
    • 行動嗜癖のことについて講話され,自分もスマホやゲームがそうなんじゃないかと思い,もう少しスマホやゲームに対して考え直そうと思いました。
    • 私はイライラしたらすぐ言ってしまうタイプなので,6秒という間を置けばいいことを知れて,それを実生活に生かしたいと思いました。
    • もし「イラッ」としたら6秒待って落ち着くことを学びました。
    • 自分たちは,「べき」という自分の価値観で怒ってしまうんだとビックリした。
    • 最近,頭痛がする理由が分かった。反応障害という恐怖の病を知った。
    • 「カツオ」だと思ったら「タラちゃん」だった・・・人は見た目で判断してはいけない・・(^_^;)
    • 「檸檬」の漢字が難しかった・・・(^_^;)

    など。

    子どものネットリスク教育研究会鹿児島県支部長 戸髙 成人さん

    アンガーマネジメントインストラクターの皆さま,

    講演いただきましてありがとうございました。

  • 2022年05月23日(月)

    全校朝礼

    本日は全校朝礼がありました。

    20220523_083434

    <校長講話>

    上手くいかないときこそヒントが隠れている。

    同じ性能で同じ価格,同じサービスで同じ料金・・どちらを選ぶか??

    選択する決め手は・・

    同じように100%で作られていたとしても,

    選ぶにはそこに『+α』ある。

    その『+α』が何か??

    これが【付加価値】であったり,【個性】だと思います。

    本校のスクールモットー

    「磨こう個性 拓こう未来を!!」

    ここで君たちに個性を磨いて欲しいと思いますが,

    ここでいう「個性」は100%以上の部分・・・

    だから100%はできないといけない。

    基本的な事はきちんとできないといけない。その上にあるのが「個性」

    君たち一人ひとりの「アイディア」であったり,

    「特徴」であったりというのがそこで生かされる。

    どんだけいいデザインでも80%の仕上がりではどうにもならない。

    霧島高校の学びの中で,

    まずは基本的なことをしっかりできるようになって,

    そしてその上に皆さんの「特徴」「個性」を磨いていって欲しい。

    【校長が君たちにやって欲しいこと】

    1. 挨拶がしっかりできる
    2. 時間のケジメをつける
    3. 相手意識を持ってください

      (敬愛:自他共にかけがえのないものとして意識できる)

  • 2022年05月20日(金)

    中間考査最終日

    本日は中間考査最終日でした。

    20220414_081237

    霧島高校の美化委員は放課後学級園の手入れをしています。これは1ヶ月くらい前の写真ですが,花が好きな生徒が多いのも霧島高校らしさかな。

    6月2日には霧島温泉駅美化作業で駅の花植えもします。

    その様子も当ブログでまた紹介しますね。

  • 2022年05月19日(木)

    中間考査二日目

    本日は中間考査二日目。

    正面手を振る

    霧島高校マスコットキャラ「霧坊」

    中間考査は明日までです。自宅学習を頑張りましょう。

     

    <交通係から連絡>

    最近,自転車通学生が下校途中,自動車との接触事故にあっております。

    自転車を運転する際は,原則車道です。(自転車通行可の標識があれば可)

    歩道を走るときでも,歩行者や周囲に気を配り

    スピードを落として安全運転してください。

    国道,県道など道路に出ようと一旦停止している自動車を見かけた場合,

    走ってくる自転車(自分)に気づいていない可能性があります。

    歩行や自転車を運転しているとき,一旦停止している自動車を見かけたら

    「自分に気づいているかな??」

    と確認する意識を持って動き出すことを心がけてください。

    自分の命は自分で守りましょう!!

  • 2022年05月18日(水)

    中間考査一日目

    本日は中間考査一日目です。

    20220518_113759

    本日のどんかご「肥薩線ゆらり沿線」で取材の様子が・・・

    1651477606395 1651477612177

    MBC20:00~の「どんかご」見てくださいね~\(^_^)/

  • 2022年05月17日(火)

    霧高笑店スマイルショップ開店準備

    観光マネジメント系列の3年生が課題研究の時間を使い,

    霧高笑店スマイルショップ

    を開店するための本格的な準備が始まりました。

    本日は,牧園総合支所にご挨拶に行ってまいりました。

    20220517_141949 20220517_142026

    初めて牧園総合支所へ入ります。消毒をしっかりしてご挨拶。

    20220517_142119 20220517_142129

    20220517_142142 20220517_142154

    自分たちで作った自分の名刺を地域振興課の松元様へ手渡します。

    緊張の一瞬。しっかり相手を見て笑顔で・・・(^∧^)

    20220517_142228

    20220517_142405 20220517_142312

    20220517_142435

    20220517_142928 20220517_152100

    本日は霧高笑店スマイルショップの活動目的と今後の流れ,総合支所への協力依頼など,有意義な時間を過ごさせていただきました。

    4名の生徒は・・・

    「初めての取り組みでわからないところが山ほどあり,いろんな方々の教えを頂きながら,開店当日を迎えたい」と抱負を語っておりました。

    11月の出店に向けて動き出した霧高笑店スマイルショップ

    地域の方々が笑顔で足を運んでくださるようなお店を目指します。

    これからの取組状況を報告していきますので楽しみにして下さい。

  • 2022年05月12日(木)

    一日遠足(一年生)

    4月28日。一年生の一日遠足は……

    平川動物園でした⊂(^(工)^)⊃

    <動物たち・・>

    DSC02018

    DSC02033 DSC02054

    DSC02090

    DSC02115

    <一年生たち・・>

    DSC02224

    line_1302337519423612

    line_1302329869965125 line_1302342243122933

    楽しい一日遠足。

    今の時代ソーシャルディスタンスですが・・

    この遠足で,心の距離は近づいたことでしょう。

    これからも仲良く,楽しく高校生活をエンジョイしましょう!!

  • 2022年05月06日(金)

    卒業生訪問

    5月2日。今年3月に卒業したばかりの機械科の卒業生が近況報告と在校生へメッセージを伝えに訪問してきました。

    20220502_112803

    株式会社メガテック 久木元 華蓮さん

    20220502_122536 20220502_122548

    20220502_122608

    働き出して,1ヶ月。職場の雰囲気や地域の環境,仕事内容や寮生活など,地元を離れ慣れない土地で生活する新鮮さや大変さなど,3年生にとって貴重な体験談を聞くことができたのではないでしょうか。

    久木元華蓮さん。お忙しい中,来校,講話をいただき

    ありがとうございました。

  • 2022年05月02日(月)

    一日遠足(二年生)

    4月28日。二年生の一日遠足は……

    【バレルバレー プラハ&GEN】

    20220428_092318

    20220428_092929

    20220428_093553

    20220428_094041

    20220428_095014

    【黒酢の郷 桷志田】

    20220428_110010

    20220428_110022

    20220428_110225

    20220428_110819

    20220428_112140

    20220428_112703

    20220428_112729

    20220428_112759

    20220428_113416

    【上野原縄文の森公園】

    20220428_131528

    20220428_131805

    20220428_131915

    20220428_132128

    20220428_132304

    20220428_133142

    20220428_133209

    20220428_133623

    20220428_133952

    20220428_134001

    20220428_134016

    20220428_134038

    20220428_134104

    20220428_134233

    以上2学年の遠足でした。