アーカイブ

2020年9月

  • 2020年09月30日(水)

    校内掲示板

    どこの学校にもある掲示板。

    掲示板にはいろんな情報が掲示されています。

    最近のニュースや★★月間(週間),専門委員会の啓発活動や学校からの連絡など,いろんな場面で情報提供されます。

    20200930_152251   20200930_152316

    図書館からマイベストブックの紹介!!    こちらは人権だよりです!!

    20200930_152409   20200930_152434

    霧島温泉駅でのおもてなし活動の記事ですね。コロナ虫歯も気になる話題!!

    20200930_152346

    木原先生の作品展の記事もあります。夏の霧島温泉駅美化作業も・・

    ここに紹介したのは一部です。生徒も職員も生き生き取り組んでおります。

    来週はどんな情報が掲示されるかな?楽しみです!!

  • 2020年09月29日(火)

    交通安全委員会

    「秋の全国交通安全運動」も明日まで。

    また明日,9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」でもあります。

    日頃から我々教職員をはじめ,霧島高校の生徒は交通安全を意識して生活を送っておりますが,生徒会の交通安全委員会も積極的に活動しております。

    本日は,事前に実施した「交通ルール・交通マナーに関する意識調査」をもとに,本校の実態を確認し,課題解決のために,

    「自分たちができる事にはどのようなものがあるか?」

    を話し合っておりました。

    20200929_131253

    20200929_131414 20200929_131151

    20200929_131129 20200929_131110

    交通安全を啓発する標語やポスターをつくり

    訴えていきます!!

    特に自転車運転者には

    • 携帯電話や傘さしでの片手運転!!
    • 自転車保険の加入!!
    • 並進や二人乗りをしない!!

    など・・・

    乗車マナーについては

    • 電車内では大きな声で話さない!!
    • 音楽を大音量で流さない!!
    • 座席に荷物を置き占有しない!!

    など・・・

    交通安全を無くすことは難しいでしょうが,

    意識次第で減らすことはできます

    一人ひとりの意識が大切。交通安全を守りましょう!!

    ・・・・

    もう一つ・・・

    列車に乗車中や人混み,密が予想されるところでは・・

    マスク着用を忘れない!!(これ大事です)

  • 2020年09月28日(月)

    記憶に残る贈り物

    9月13日。JR九州の特急「はやとの風」が当面の間,運転を見合わせる事になり,霧島温泉駅で「おもてなし活動」をさせて頂いたのは,当ブログでも紹介いたしました。

    9月25日。霧島温泉駅「おもてなし活動」で,肥薩線活性化のため活動してきた本校の取り組みに対し,JR九州の方々が感謝とお礼を伝えたいと来校されました。

    20200925_115334

    心温まる感謝の気持ちが伝わるお手紙をいただきました。

    20200925_115415 20200925_115425

    20200925_115444 20200925_115453

    20200925_115506

    手作りのアルバムまでいただきました。お言葉も有り難いです。

    霧島高校も,JR九州の皆さまと一緒に

    肥薩線の魅力を伝えられる日を心から楽しみにしております。

    ありがとうございました。

  • 2020年09月25日(金)

    突撃授業参観!!

    本日の突撃授業参観は・・・・

    「地学基礎」

    20200925_111858 20200925_112242

    20200925_112129 20200925_112323

    2年生の人文系列を除く,総合学科の生徒たちが授業を受けています。

    岩石の密度を測る実験をしておりました。

    続きまして・・

    「英語Ⅱ」

    20200925_112532 20200925_112542

    ALTマイケルが授業をするときは,日頃の文法学習とは違い,

    その場で文章を組み立てるゲーム仕立ての授業です。

    最後に・・・

    「家庭総合」「情報技術基礎」

    20200925_112451 20200925_112811

    家庭総合は機械科2年生,情報技術基礎は機械科1年生です。

    普段の実習とは違い,座学でしたが,一生懸命に取り組んいました。

    突撃授業参観!!ご協力ありがとうございました。

  • 2020年09月24日(木)

    基礎学力向上のために

    本校では朝学習で英単語漢字計算テストを取り組んでおります。

    英単語がなかなか覚えられない・・

    漢字の読み書きに不安がある・・・

    計算するのが苦手なんだよ・・・

    そんな皆さん・・安心してください。補講があります。

    積み重ねが力をつけます!!

    今日は計算テストの補講がありました。

    20200924_161634 20200924_161653

    苦手な計算テストと向き合って必死に頑張っています。

    そういう生徒を・・先生方は応援します!!

    勝負は・・・

    3年生になったとき,自信を持って解ければいいのです。

    そして・・

    「どのようにして苦手を克服できたか?」

    という実体験をしているのです。

    面接のとき,自分の言葉で自信を持って応えられるはず・・

    「積み重ねる事の大切さを学びました!!」と・・・

  • 2020年09月23日(水)

    総合学科朝礼

    本日は総合学科朝礼がありました。発表は人文科学系列・文化芸術系列の皆さんです。

    来年の4月以降はこの2つの系列が一つになり「人文・芸術系列」となり,

    進学コース」「美術コース」「音楽コース」に分かれます。

    【人文系列】

    20200923_083506

    人文系列だから大学進学・・と言うわけではありません。

    就職へも幅広く対応します!!

    【文化芸術系列】<美術>

    20200923_083716

    霧島ふもとの駅に出す壁画が完成間近。

    絵画や陶芸について勉強したい生徒はぜひ!!

    <音楽>

    20200923_083923

    20200923_084011 20200923_084225

    音楽コースは学習の成果を発表する場が多いですね。

    「ノクターン」のピアノ演奏も素敵でした。

    1年生の皆さん。来年度の系列・コースを選ぶがじっくり考えましょう。

  • 2020年09月18日(金)

    自動車学校入校説明会

    本日は3年生対象に自動車学校入校説明会がありました。

    コロナウィルスの感染拡大防止のため,例年より早く自動車学校の入校を許可する方向で検討してきました。

    また,今年は生徒に対して直接,各自動車学校の特徴を説明いただけるようにブースを作りました。

    その様子をご覧ください。

    1600409945705

    まずは交通係の先生から,規定を含む各書類の説明がありました。

    1600409926594 1600409933111

    20200918_151706

    20200918_151733 20200918_151726

    各ブースで自動車学校の担当者が料金や教習内容の説明受け入れ枠など細かい説明いただきました。

    生徒の皆さん,保護者としっかり話し合って,学校を選んでください。

    忙しい中,説明会に来校していただいた自動車学校の皆さま,ありがとうございました。

  • 2020年09月17日(木)

    秋の全国交通安全運動

    9月21日(月)~9月30日(水)の期間は

    「秋の全国交通安全運動」です。

    また,9月30日(水)

    「交通事故死ゼロを目指す日」

    となっております。

    20200917_133142 20200917_133113

    夕暮れどき・・早めライト点灯を心がけ,

    携帯電話のながら運転などしない。

    交通ルールを守り

    運転には細心の注意をはらい,

    安全運転を心がけましょう。

     

  • 2020年09月16日(水)

    学校間交流

    月曜日にも紹介しましたが,本校では総合学科の取り組みの一つである「霧島温泉駅でのおもてなし活動」があります。

    今年の夏は,コロナウィルスの影響で乗客も少なかったのですが,

    観光客の数に限らず・・・

    何か喜んでもらえるささやかな贈り物

    を各系列で準備します。

    その中で,観光ビジネス系列は検討に検討を重ね,種子島中央高校の協力を得て,サンバイザーを作ることにしました。

    20200722_101521

    これが,完成の「サンバイザー」。色は自分の好みで塗ってもらいます。

    ここに至るまで・・・

    20200708_150138 20200708_150629

    種子島中央高校とZOOMによるWeb会議を開き,打合せをしました。

    20200708_151525 20200708_151533

    種子島中央高校が持っているCADで製図して・・・・

    20200708_151653 20200708_151712

    カッティングプロッターに読み込ませ作成します。

    20200708_152551

    20200728_115323 20200916_124023

    サンバイザーの作り方」の書かれた説明書をつけて,完成です。

    20200916_120809

    色をつけて上手くできたら被ってみましょう。

    とてもにこやかな表情になること間違いなし!!

    種子島中央高校の先生方,ありがとうございました。

     

  • 2020年09月15日(火)

    学年別朝礼(3学年)

    昨日学年別朝礼がありました。

    その中でも,今日は3学年の朝礼を紹介します。

    話をされたのは音楽の大久保先生です。

    就職試験や入学試験が近づいている3年生の日常を見て,先生なりの感想やアドバイスを話してくださりました。

    20200914_083416

    • 皆さんは先生方のアドバイスを受け入れて成長している。
    • 面接練習も毎回良くなってきているので自信を持ってほしい。
    • 上手くいかないことがあってもあきらめず,ポジティブに捉えよう。
    • 自分が「こうなりたい」という熱い思いを伝える。

    昔の自分と重ね合わせて,経験から身につけたとてもためになるアドバイスを生徒の皆さんは聞けたのではないでしょうか。

    そのあと,進路指導部の福田先生から話がありました。

    20200914_084146

    福田先生からは

    • もっと放課後の使い方を考えよう。まだ出来ることがある。
    • 面接練習が足りない。先生方からもう来るなと言われるくらい練習しなさい。
    • 5年・10年後の自分を想像しなさい。
    • もっと企業(受ける会社)の研究をしなさい。

    コロナウィルスの影響で求人票も例年より減少しているようです。

    自分の魅力を上手く表現できるように発信力をつけていきましょう。

    キバレ!!チェスト!!

  • 2020年09月14日(月)

    「はやとの風」 またいつの日か・・

    肥薩線は隼人駅から八代駅に至るJR九州の鉄道路線です。

    列車の旅・・・

    鹿児島中央ー吉松間の特急「はやとの風」,

    吉松ー人吉間の特急「いさぶろう・しんぺい」は,

    車窓から見える四季折々の景観を楽しむことや,それぞれの土地や町の観光業を盛り上げる一役を担っておりました。

    しかし,今春からのコロナウイルス感染拡大の影響で利用者数が大幅に減少。さらに,7月初旬の九州豪雨災害で肥薩線の「人吉ー八代」間が不通により当面の間運転を見合わせ,特急「はやとの風」も9月19日をもって当面の間,運転を見合わせることになりました。

    霧島高校では今まで課題研究や総合的な学習で「肥薩線の活性化」をテーマに研究してきたこともあり,特急「はやとの風」の運転見合わせは,とても残念な思いでした。

    1599991161832 1599991151850 1599993067459

    9月13日。

    今まで夏に実施していた「おもてなし活動」の学習機会を与えていただいた感謝の意味も込めて

    急遽「霧島温泉駅おもてなし活動」をさせてもらうことにしました。

    1599807537940 1599807551408

    1599969988054

    1600074675370 1600074694933

    金曜日までにできるおもてなし内容を考え,準備しました。

    1599993070418 1599969969846

    1599969980500

    1599969983065

    来週の土曜日(9月19日)より運転見合わせが決まっており,

    当分見られない「はやとの風」

    本当に寂しい思いがこみ上げてきます。たびたび,おもてなし活動の機会を作っていただいたJR九州の皆様に感謝するとともに,元気に走り続けた「はやとの風」の労をねぎらって,心から「おもてなし活動」をさせてもらいました。

    また,いつの日かこの肥薩線で元気の走る

    「はやとの風」を待っています。

    ありがとうございました。

  • 2020年09月11日(金)

    秋の彩り

    事務室前に秋がやってきました。。。

    20200910_080950

    2020年は・・・

    春から新型コロナの脅威,夏の猛暑,そして超大型台風10号の襲来など

    「今年は秋が来るのか?」

    と,気持ちが落ち込んでいましたが・・・

    事務室前を通って何か「ほっ」としました。

    また,同じ踊り場に・・・

    20200910_181746

    総合学科2年1組 小島 夏美(生活科学系列)伝統文化(華)作品

    20200910_181755

    総合学科3年2組 橋口 聖那(生活科学系列)伝統文化(華)作品

     

    生活科学系列の伝統文化「華」の授業で生けた作品だそうです。美しい作品(物)を見ると心が癒やされます。

    ありがとうございました。

  • 2020年09月10日(木)

    情報モラル講演会

    9月10日。情報モラル講演会がありました。

    講師はNPO法人ネットポリス鹿児島の戸高成人様。

    1学期に実施する予定だった講演会でしたが,豪雨による休校で本日に至りました。

    20200910_085306 20200910_085442

    戸高様からメディア機器の使用方法による健康被害や脳の障害,それから予測されるSNSトラブルなど,統計や学術的研究に基づいた話をスクリーンで分かりやすく説明していただきました。

    20200910_085413

    睡眠と脳の発達との関係,脳のCT画像から予測される性格や日常習慣,脳に影響を与えるメディア機器の使用方法など考えさせられる場面が多い1時間になりました。

    NPO法人ネット会議の戸高成人様,

    お忙しい中来校いただきありがとうございました。

  • 2020年09月09日(水)

    機械科の追い込み

    機械科3年生が進路実現に向けてラストスパート!!

    放課後,機械科M3のクラスで必死に勉強をしている姿がありました。

    担任もわが息子のように,質問を受け,的確なアドバイスをしております。

    就職試験開始日が例年より1ヶ月遅くなるということは,当然,進路決定も遅くなる。だからこそ,どの学校も初回の試験で内定をもらいたいと,必死に取り組んでいます。

    20200909_162951 20200909_163007

    20200909_162943

    お世話になった担任や支えてくれる友だち,いつも陰で応援してくれる両親に胸を張って報告できるようにラストスパートです。

    「努力は必ず報われる」を信じて・・機械科3年は頑張ってます!!

  • 2020年09月08日(火)

    臨時休校です

    台風10号の被害はなかったでしょうか?

    昨日は通勤途中,停電や倒木で,道路の交通整理をしているところも多かったように思います。

    高校敷地内は枯れ葉や古枝が散乱し,校内は停電でしたが,15時頃には復旧しました。

    ガラスが割れたり,施設が壊れたりしたという大きな被害はなく,あとは生徒,保護者の皆さまの安全が確認できれば幸いだと思っております。

     

    さて,肥薩線が台風10号による表木山周辺の倒木と停電復旧のため,終日運転見合わせとなり,本日も臨時休校となりました。生徒の皆さんは,自宅で課題等の学習をお願いします。

    20200907_084309 20200907_084355

    明日は水曜日です。朝読書も始まりますので,読みたい本を準備しておきましょう。

  • 2020年09月04日(金)

    平穏な日々

    台風10号が日曜日から月曜日にかけて近づく予報も出ておりますが・・

    本日は快晴。熱中症に気をつけながら,平穏な一日を送っております。

    20200904_111226

    校内を回り授業を見てみると,生徒の真剣な表情が・・

    20200904_110239 20200904_110323

    機械科の情報技術基礎。AND,OR,NOT・・・分かるかな?

    20200904_110830 20200904_110856

    これは,霧島ふもとの駅に出す壁画・・丁寧な作業であと少し・・

    20200904_111006 20200904_111730

    体育は熱中症に気をつけて体力作り 3年生の面接練習

    20200904_111413 20200904_111548

    機械科2年生はハーフパンツ作り  生活科学系列3年生はちらし寿司を・・

    それぞれ・・生徒も平穏な生活を送っています。

     

    <おめでとう!!>

    日本珠算連盟主催第129回段位認定試験昇段者

    準参段 藤岡 紗夜子

    (南日本新聞 9/4掲載)

     

    <連絡>

    日曜日から月曜日,非常に猛烈な強い勢力になりつつある台風10号が本県に上陸するおそれがあります。

    月曜日は肥薩線も運休になる予測がされますので生徒の皆さんは臨時休校になります。

    生徒の皆さん,事前に避難経路や避難場所を調べ,今できる身辺の防災対策をしておきましょう。

  • 2020年09月03日(木)

    クリック簿記!!

    3時間目。総合実践室で一風変わった「簿記」の授業を見ました。

    「簿記」といえば,商業科目の座学ですが,パソコンを使って授業します。その仕訳ソフトを開発したのが,情報処理部の上園先生。前任校でも使っていたソフトで,ある程度,簿記の知識がついてきた生徒は,これを繰り返し解くことで仕訳問題に強くなるようです。

    20200903_113358

    文章を読み,借方,貸方の勘定科目と金額をクリックし判定します。

    20200903_113426 20200903_113448

    分からないところはお互い教え合っています。鉛筆でなくマウスを握る。

    20200903_113504

    正解するまで根気強く解いています。何か生徒も楽しそう・・

    簿記の要である仕訳問題に対して

    苦手意識を持たせない工夫が感じられる授業でした。

  • 2020年09月02日(水)

    臨時休校です。

    本日は台風9号の接近のため,臨時休校となりました。

    明日はJRの運行状況を確認し,安全に登校してください。

     

    <重要>

    教育庁より

    「新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見等の防止に向けて」通知がありました。

    文部科学大臣から,児童生徒等や学生,教職員をはじめ学校関係者,保護者や地域の皆さまに対して,差別や偏見,誹謗中傷等を防ぐためのメッセージが出されました。

    つきましては,児童生徒等が新型コロナウイルス感染症を正しく理解し,下記の文部科学省ホームページなどを参考に,改めて差別や偏見等の防止の徹底に努めてください。

    なお,児童生徒や保護者等が新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見等に悩んだ場合の相談窓口として,「コロナ相談かごしま」等を活用するよう周知してください。

     

    【文部科学大臣からのメッセージ(文部科学省ホームページ)】

    • 新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて

    (令和2年8月25日)

    https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00122.html

    【相談窓口】

    • コロナ相談かごしま(24時間対応)099-833-3221
    • かごしま教育ホットライン24 

    (固定電話専用フリーダイヤル)0120-783-574

    099-294-2200

  • 2020年09月01日(火)

    防災の日

    9月1日。今日は何の日ででしょう?

    そうです。「防災の日」です。

    そして,今日から1週間が「防災週間」になっています。

     

    霧島高校からみて,北北東の方角約15kmのところに

    20200903_114922

    (鹿児島の自然だより第119号より引用)

    「新燃岳」があります。

    今年1月に噴火警戒レベルが1~2に引き上げられましたが,

    8月25日から,火口直下を震源とする火山性地震が増加しました。

    28日からは減少傾向ですが,火山ガス(二酸化硫黄)の放出量の増加や,火口西側斜面の割れ目において噴気や地熱域が認められるなど,火山活動が高まった状態となっていることから,今後,噴火するおそれがあります。

     

    災害によって,自分の命や大切な人の命を失わないように,事前の備え,起こった時の対処の仕方について学び,実践できるようにしておきましょう。

    (防災資料抜粋)

    防災資料[PDF:140KB]

    新燃岳防災マニュアル[PDF:296KB]