公開日 2025年10月24日(Fri)
本校生が総合探究の時間や課題研究等で活動してきた成果が実り,「きりしま幸せギフト」の完成報告会を開くことが出来ました。

開会挨拶 生徒代表

教頭先生 ご挨拶
地域の魅力を再発見し,事業者との連携を通じてカタログギフトを製作する過程で,生徒達は実践的なビジネススキルや社会との関わり方を学びました。活動の歩みや成果,学びを共有し,今後の地域との連携や新たな挑戦へとつなげることを目的とした報告会を開催しました。


関係様各位
完成報告会では,本プロジェクトご協力いただいた地域企業・事業者のみなさま,協賛企業・団体関係者,行政関係者・教育関係者,地域住民・報道関係者さま等に,お忙しいなかお越しいただきました。


インタビュー取材を受ける生徒達



生徒達が「高校生が作るギフト」の完成報告をし,協賛していただいた企業様や地域の皆様に感謝の気持ちを伝えることができました。生徒達はギフトの商品を選んだり,何十回も電話をかけて協賛のお願いをしたり,実際に企業様に出向いて協賛をお願いしたり,本当にコミュニケーションの大切さを実感した毎日でした。学校では体験できない数ヶ月を過ごしました。皆様のお力でこのプロジェクトが完成に至り,本当に感謝の気持ちでいっぱいです。誠に有り難うございました。

