公開日 2021年02月15日(Mon)
本日は3年生の出校日でした。
1時間目には卒業式に向けて保護者が身につける胸章を手作りしました。
教材提示装置で映し,作り方の説明をします。
さすが家庭科の宮之脇先生です。器用な手捌きをご披露くださりました。
担任との共同作業も残り少なくなりました。
中島先生も・・・こみ上げてきます。
<租税教室>
姶良伊佐地区租税教育推進協議会協力のもと租税教室が開催されました。
講師の先生は 下出水 清 先生(税理士)
- 税金の意義と役割
- 税から考える社会の仕組み
- 財政の現状と今後の課題
3本柱でそれぞれ細かく教えて頂きました。
福沢諭吉の「学問のすすめ」で触れている【平等】と【政府と個人の関係】
「平等とは地位も収入も同じにすることではない。
そこには当然個人差がある」
法律の範囲内で暮らしを良くするチャンスが同じだという話です。
「政府と個人の関係は,どちらが上だということはないが,
ただし国民が無知だと自然と厳しい政府ができあがる。
だから勉強をして,知識と道徳を身につけなさい」
という話になっています。
最後に下出水先生が言われたことは
「いろんな事に興味関心を持ちなさい」
忙しい中,租税教室を開催して頂きましたありがとうございました。
明日からは学年末考査になります。
正々堂々,自分の努力を試す機会です。
最後まで頑張り抜き,新年度の準備をしていきましょう。