公開日 2018年05月31日(Thu)
昨日、いつもお世話になっている霧島温泉駅の美化清掃がありました。ボランティアでの参加でありましたが、全校生徒の9割以上参加してくれました。霧島高校の生徒はこういう美化活動やボランティア活動に積極的です。その様子をご覧下さい。

準備万端。さぁ始めましょうか。

駅の看板もホコリがいっぱい。綺麗になりました。

サルビアの花を植えています。丁寧な作業です。

路肩の花壇にも花を植えます。こういう仕事は得意です。

刈った草は軽トラックに乗せて捨てます。日頃の感謝の気持ちを込めて一輪車は走る。

外部の方とも交流を深めます。流す汗は心を通わせます。ありがとう。

生徒会長よりお礼の言葉。この伝統行事を今後も続け、地元から喜ばれる高校になりましょう。
霧島高校の生徒は地元から必要とされる高校生です。これからも霧島高校生の「やる気」に期待します。
