アーカイブ

2025年3月

  • 2025年03月28日(金)

    鹿児島県知事に表敬訪問

     3月に東京で行われた「第37回きのこ料理コンクール全国大会」で,本校の3年生が最高賞を受賞し,塩田知事に表敬訪問しました。応募総数1,700点ほどの中,本校の3年生の内村鈴梛さんが作成した「森のめぐみ香るあんぱん」が最高賞の林野庁長官賞に選ばれました。試食された塩田知事に「おいしい」と,おっしゃっていただきました。審査員から,干しシイタケのこくや旨みが感じられ食感も良いと高い評価を受けての受賞でした。

    IMG_6546

    IMG_6550

    IMG_6552

     TVの取材もあり,夕方の県内ニュース等でとりあげられました。

    -----------------------------

     かねてからの学校での取り組み,努力等が評価されました。

    本当に,おめでとうございます。

     地域貢献につなげる為に霧島の地元のパン屋さんや菓子店さんとコラボして商品化・販売等をして・・美味しいパンを・・・。

     過去にも何回か霧島高校とコラボしていただいた商品(パン)が期間限定でコンビニ等で販売され,大好評でした。

     

  • 2025年03月25日(火)

    河川愛護月間「絵手紙」奨励作品に選ばれました

    国土交通省が主催する河川愛護月間令和6年度「絵手紙」において,先日「水管理・国土保全局長賞」をいただきましたが,他にも4人の生徒の作品が奨励作品に選ばれていたので紹介します。

    奨励作品表彰2

    奨励作品表彰3

    奨励作品表彰4

    奨励作品表彰5

    奨励作品表彰6

     

    これを励みに,今後も芸術を楽しみながら学んでください。

  • 2025年03月25日(火)

    3学期 終業式・離任式

    令和6年度 3学期 終業式・ 離任式がありました。

    IMG_2356

     校長講話

    IMG_2360

     運を引き寄せるのは縁,縁を深めるのは恩。

    IMG_2363

     令和6年度の離任式 今年度は7名の先生方の転出です。

    IMG_2364

    左から 下曽小川先生 有村先生 宮之脇先生

    IMG_2365

    左から 川畑先生 西先生 橋口さん 加治木先生 

    IMG_2392

    IMG_2393

    IMG_2396

     下曽小川先生

    IMG_2400

     宮之脇先生

    IMG_2402

     有村先生

    IMG_2404

     川畑先生

    IMG_2405

     西先生

    IMG_2406

     橋口さん

     

    IMG_2409

     加治木先生

     

     先生方,本当に有り難うございました。新天地でも頑張ってください。

     

  • 2025年03月22日(土)

    令和6年度 龍馬ハネムーンウォークおもてなし

    令和6年度 龍馬ハネムーンウォークがあり、おもてなし活動に参加してきました。生徒達は、多くの参加者の方々に心をこめた、おもてなしをしてまいりました。大変、喜んでいただきました。

    IMG_1138

    頑張って,行ってらっしゃーい。

    IMG_1144

    頑張って,行ってらっしゃーい。

    IMG_1149

    しいたけシフォンケーキの振る舞い・販売

    IMG_1150

    霧高茶の試飲・販売

    IMG_5159

    霧高茶・しいたけシフォンケーキの振る舞い

    IMG_5163

    霧高茶・しいたけシフォンケーキの振る舞い 大変好評でした。

    龍馬ハネムーンウォークに参加された方々,大変お疲れ様でした。良い思い出になったことでしょう。

    生徒の皆さんも,おもてなし活動,お疲れ様でした。

  • 2025年03月13日(木)

    一足早く,桜咲く

     公式ホームページにて令和7年度の入学者選抜合格発表をいたしました。

    当日,本校の事務室前に掲示してある学校での発表を自分の目で確かめに

    訪れた親子さんもいらっしゃいました。

     合格されました生徒,保護者の方々,おめでとうございます。

    IMG_22752

     

     

  • 2025年03月03日(月)

    令和6年度 卒業式

    令和6年度の卒業式がありました。

    IMG_2175

                  機械科 生徒入場

    IMG_2179

                  総合学科 入場

    IMG_2188

                  機械科 呼名

    IMG_2192

              卒業証書 授与(クラス代表)東城くん

    IMG_2195

                  総合学科 呼名

    IMG_2198

             卒業証書 授与 (クラス代表)篠原さん

    IMG_2202

                  校長 式辞

    IMG_2205

                 県教育委員会告辞

    IMG_2206

                来賓祝辞 PTA会長(代理者)

    IMG_2207

                  記念品贈呈(時計)

    IMG_2208

                    在校生送辞

    IMG_2209

                  卒業生答辞

    IMG_2217

              卒業生 退場 機械科

    IMG_2222

                卒業生 退場 総合学科

     

    生徒の皆さん,保護者の方々,本日はご卒業,おめでとうございます。