アーカイブ
2022年11月
2022年11月25日(金)
期末考査2日目
本日は期末考査2日目がありました。
乗車指導と車体検査を実施しました。
栗野駅で自転車の車体検査をしました。
ブレーキ,タイヤ空気圧,溝,ライト,ベル等・・・
すべての項目をチェックしましたが,全員合格でした!!
また,吉松駅では機械科の先生方が興味をそそる
SL機関車があり,こちらも車体検査をしていたようでした(*^_^*)
<お知らせ1>
専門高校フェスタのポスターが完成しました!!
テーマ「創りだそう!! 技術と想像の未来橋!」
考案は・・・本校機械科2年 本村煌雅(国分中出身)君
<お知らせ2>
1年生が上級学校・職場見学の際に訪問した
FMきりしまの様子が放送されます。
11月25日16:30~ 27日16:30~ 28日11:30~
要チェックです!!
11月27日はビジネス文書検定があります。
受検生は時間に遅れず,集合すること!!
来週の火曜日まで期末考査は続きます。今年最後の考査です。
最後まで,しっかり勉強に励みましょう!!
2022年11月24日(木)
期末考査1日目
本日は2学期末考査1日目でした。
発売が始まりました!!
(南九州ファミリーマートHPより引用)
霧茶テリーヌ!!
生活科学系列と南九州ファミリーマート様がまたまたコラボ!1
詳細は後日紹介します!!
2022年11月22日(火)
機械科 出前授業!
11月10日、機械科3年生を対象に自動車工学の出前授業を第一工科大学の東條先生が行いました。
前半は理論や構造の説明を、後半にはエンジン模型で動きの確認や、本物の自動車を使っての講習などをしてくださりました!
2022年11月18日(金)
中高連絡会がありました
本日は中高連絡会がありました。
【授業・施設案内の様子】
機械科棟(工場)の施設設備を教頭が説明されました。
【中高連絡会】
生活科学系列の生徒がおもてなしをしました。
来校くださりました中学校の先生方,ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
2022年11月17日(木)
上級学校・職場見学
先週の11月11日。煙突祭りの日!?
総合学科1年生は上級学校・職場見学に行ってきました。
2年次から学ぶ系列によって行先は変わりますが,貴重な体験学習になったのでは?系列毎に訪問場所を紹介します。
<生活科学系列>
【菅公アパレル株式会社大口工場】
【第一幼児教育短期大学】
<観光マネジメント系列>
【姶良高等技術専門校】
【霧島ホテル】
<人文芸術系列>
【薩摩錫器工芸館】
【FMきりしま】
【鹿児島第一医療リハビリ専門学校】
訪問を受け入れて頂いた学校・企業の皆さま,ありがとうございました。
2022年11月16日(水)
先輩の話を聴く会(卒業生講話)
11月15日。本日は「先輩の話を聴く会」がありました。
先日の文化祭では人生の大先輩である霧島市観光協会の中堀様や株式会社マイライフオオニワ代表の大庭様より講話をいただきましたが,本日は3名の卒業生よりアドバイスなどのお言葉をいただきます。
生徒はメモを取りながら真剣に聞いておりました。
<第10期生 機械科卒業>
山下 瑠星 様(日当山中出身)
南九州トーヨータイヤ株式会社で勤務。
<第4期生 総合学科卒業>
地頭坊 亜紀 様(牧園中出身)
鹿児島空港産業株式会社で勤務。
<第10期生 総合学科卒業>
深川 育海 様(国分中出身)
キャリアデザイン専門学校 医療情報管理学科で在学。
現在の仕事内容や社会人になって思うこと,
感じる事など,社会人としての心構えをお話しくださりました。
生徒会長からお礼のことば・・ありがとうございました。
久しぶりに足を運ばれた母校はどうでしたでしょうか?
後輩もまだまだ,未熟で勉強中ですが,
先輩達の背中を追って日々精進しております。
これからも,母校の後輩の良きアドバイザーとなって
時には叱咤激励に来てください。
お忙しい中,講話をしていただき,ありがとうございました。
2022年11月15日(火)
霧島の森コンサート
11月12日(土)。みやまコンセールにて
第14回霧島の森コンサートが実施されました。
参加団体は,本校音楽コース生,音楽部,コール霧島の森。
地域の音楽団体にも出演していただき,日頃の練習成果の発表と地域の音楽文化の向上・発展を目的に開催しております。
本番前の様子。とてもリラックスしていて・・良い表情をしています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,本校生徒と保護者の皆さまのみの入場としました。
音楽の小村先生をはじめ,準備から携わった生徒,職員の皆さん
素晴らしい演奏披露ありがとうございました。
2022年11月14日(月)
速報!!第19回森のごちそうコンクール受賞
11月12日(土)。第19回森のごちそうコンクールに
本校生活科学系列3年の田中大海(舞鶴中出身)さんが
200品以上の中から4作品に絞られる一次審査を見事通過して
ジュニアの部の最終実技審査に臨みました。
レシピ名は・・・
「かごしま森のオムライス ~すもじ in こが焼き~」
高い評価で 最優秀賞!! に選ばれたと伺いました。
指導をされた宮之脇先生は・・
練習を沢山頑張っていたので結果が出て嬉しい。
向上心の高い彼女はまだまだ成長できると思うので今後に期待したい。
と言われておりました。
田中大海さん,本当におめでとうございました。
2022年11月10日(木)
いい歯の日……歯科講話
11月8日は……いい歯の日です。
1時間目に1年生を対象として、歯科講話がありました。
講師の先生は、学校歯科医の 奥 淳一 先生。
目的は・・
う歯や歯周炎の保有する生徒に,学校歯科医による鹿子兼指導を行い,歯・口腔の健康についての意識を高め,生涯にわたり歯と口の健康を守るための生活習慣を身につけさせる。
8020運動をめざし,よく噛んで丁寧なブラッシングを心がけ
自分の歯を大切にしていきましょう。
学校歯科医の 奥 純一 先生,ありがとうございました。
2022年11月09日(水)
反省を生かして……スマイルショップ
11月8日は霧高笑店スマイルショップの開店二日目。
前回の反省では・・・
- 集客がどの程度あるか分からず,仕入れた商品だけでは足りなかった
- より多くの集客をするために,何か方法はないか
- お客さまへ興味を持って貰うための視覚(雰囲気)的な工夫
以上3点をあげ,1週間でできる事を考え,営業を始めました。
その様子をご覧ください。
朝から地域住民の方々の協力をいただき,
「頑張るぞ~(^^)/」と気合が入りました。
地元の保育園児も興味津々の射的ゲーム。
後半はおじさん達も遊んで盛り上がりました。
今週も来てくれましたPizzaのキッチンカー!!
リピーターや食べた人からの情報が拡散され賑わっております。
集客を増やそうと,入口の沿道にのぼりと横断幕,看板を設置しました。
お客様の中には・・
「何かやってるのかな?」
「のぼりと看板が見えてたので立ち寄りました」
など,集客効果をあげることに繋がったようです。
初日の約3倍増の作物とお菓子を仕入れたました・・準備万端!!
・・・えっ・・(゚ロ゚屮)屮
更に校長の前任校である曽於高校から多くの野菜・・
大根・・白菜・・キャベツ・・など・・一気に
八百屋さん顔負けの霧高笑店へ進化しました(^_^)v
でも・・・こんなに売れるだろうか??
また,地元も方々が作った
お煮染め・・唐揚げ・・おこわにちらし寿司・・といった惣菜が
とても美味しく,人気がありました。
それもそのはず・・この内容でこの値段・・全品200円は安い~!!
あっという間に人だかりができ,売れ行きが絶好調でした。
開店30分で仕入れた商品の6~7割は販売でき,少し安心しました。
最終的に若干の野菜とお菓子が残りましたが・・・
行きたくても買いに行けなかった本校職員が・・・
快く・・・(^∧^)・・訪問販売を受け入れて下さり,
全品完売!!
生徒職員から多くのスマイルをいただきました。
12月13日が最後の霧高笑店スマイルショップの営業になります。
「地元に元気を取り戻そう!!」と生徒たちが考え取り組んで来た
「霧高笑店スマイルショップ」
最終日は,さらにいろんな仕掛けを考え,
「地元を笑顔溢れる地域に盛り上げていきたい!!」
と話しておりました。
1ヶ月後・・・楽しみにしています。
2022年11月07日(月)
よりよい人生を歩むための……「準備」
11月7日。本日は立冬です。冬の始まり……
真冬の寒さに備えて準備を始める時期でもあります。
今朝の全体朝礼,校長講話はそんな話・・でした。
【校長講話の振り返り】
・文化祭で生徒会執行部をはじめ企画準備に関係した生徒の皆さんと先生方へのお礼。
・4月当初から準備を重ねてきたチャレンジショップ。11月1日に初めての試みとして開店したチャレンジショップ(スマイルショップ)について,残り2回の開店も地域住民の期待も含め楽しみである。
・進路講演会で参考になったこと・・
- 一歩前に踏み出す勇気
- 自分自身の心の中に誇りを持ち行動する
- 教えてやるというスタンスから「一緒に学ぶ」姿勢に変わった
- 時代が求めている変化に対応する
- 如何に価値観を見いだすか
- 便利と引き換えになくしたものがある
・講師の先輩方が大切な事として
「素直さ」「好奇心」「正直さ」「学び続けること」
と話されました。
<準備・・・>
来年は全国総文祭鹿児島大会が実施されます。その準備として
11月3日には開会式が行われ,プレ大会が実施されました。
11月6日には奄美市で郷土芸能部門の大会が開かれ,本校からも岩戸琶響さんが霧島の伝統文化である霧島九面太鼓を披露してきました。
相当な準備をして臨んだ総合文化祭だったと思います。
「準備」とは
「これから起こるとわかっていることに対して,
必要なものを用意したり,態勢を整えたりすること」
事前に備えたり・・・用意したりすること・・・
・・・自分の将来に向かっての準備・・・
学習(学力・知識・技能)だったり,
キャリア教育や生活習慣の確立などをしっかり身につける事。
それが,社会人になるための準備であり,大人になるための準備です。
令和4年4月1日から施行された「民法の一部を改正する法律」で成人年齢が18歳に引き下げられました。
・18歳成人には,若者の自己決定権を尊重し積極的な社会参加を促す狙いがあります。
- 就職進学先の決定(自己決定権の尊重)
- 契約(賃貸契約,携帯電話,クレジットカード作成,カードローン)
- 10年有効のパスポート取得
- 結婚開始年齢18歳
・正しい知識と,的確な判断力も必要になってくる
社会人とは?・・大人って?・・自分で考え,
資質能力を身につけるためにはどうしたら良いのか
「考え」「聞く」「調べる」ことが大切。
まずは,18歳成人のメリット・デメリットを知ること。
そして,そのリスクを知り回避するすべを知ることです。
よりよい人生を歩むための「準備」をしていきましょう。
2022年11月02日(水)
大盛況!!スマイルショップ
観光マネジメント系列の課題研究の授業で,
地元活性化とおもてなし活動の一環として,
取り組み始めついに11月1日初日を迎えました。
霧高チャレンジショップ「霧高笑店スマイルショップ」オープンです。
【朝の観光農園】
朝に収穫をするかと思いきや・・・
雨の心配があったため,月曜日に竹下先生が収穫をしたらしい・・・
ありがとうございます!!
【霧高笑店OPEN!!】
<助っ人参上・・>
<販売開始>
広報活動が良かったのか・・・・
開店前から地元住民の方々が集まり,
多くの温かい声をかけていただきました。
「牧園を盛り上げてね・・」
「高校生の皆さん~応援しているよ~」
「また来週も来るからね~」
温かいことばで元気100倍『やる気』が出てきました。
助っ人のキッチンカーも材料生地をすべて完売し,
想像以上の盛り上がりに来て良かったと話されました。
そして,地元住民のリクエストもあり・・・・・・(^∧^)
来週も来て頂けることになりました。パチパチ\(^_^)/
11月8日が2回目となります。
今日の反省を生かし,次回は更に盛り上げていきたいと思います。
ご来場の皆さまありがとうございました。
2022年11月01日(火)
霧高祭
<霧高祭写真展>
【ステージ部門】※前半は不在のため後日更新(11/1現在)
【展示部門】
機械科1年「十二人の景色」
機械科2年「真・黒色無双」
総合学科1年1組「まどかの部屋」
総合学科1年2組「青春」
図書委員会「Welcome to Book Forest」
総合学科2年2組「ラプンツェル」
総合学科2年1組「Attack AMONG with Pesu!!」
美術部・美術コース「森の美術館」
生活科学系列・伝統文化「華道作品展示」
書道部「書道だもの」
家庭科「家庭科作品展示」
理科1・2年「わたしの見た空」
有志「ハロウィン??」
PTAの皆さん
【進路に関する講演会】
【講評】
大成功に終わりました。
PTAの皆さん,生徒の皆さん,ありがとうございました。