アーカイブ

2020年11月

  • 2020年11月30日(月)

    2学期末考査 初日

    本日は2学期末考査初日でした。

    20201109_131116

    紅葉の季節も終わりましたが・・・(11月9日撮影)

    明日も試験頑張りましょう!!

  • 2020年11月27日(金)

    霧島温泉駅美化作業

    昨日は霧島温泉駅美化作業がありました。

    前回は6月5日に実施しており,今年度2回目となります。

    目的は・・

    • 清掃活動を通じて,奉仕の精神を育むとともに,他者と協同・共感することの喜びや充実感,学校・地域の一員であることを実感し,自他尊重の精神を育む。
    • 通学路をはじめとする駅,学校周辺地域の環境美化を目指すとともに,生徒一人ひとりの駅利用のマナー向上をはかる。
    • 地域から学習の機会を提供していただいていることを認識し,地域に貢献し,信頼される霧島高校生の育成を目指す。

    です。

    それでは,美化作業の様子をご覧ください。

    <向学坂・駅周辺>

    IMG_1366 IMG_1373

    IMG_1381 IMG_1388

    枯れ葉や落ち葉が歩道を埋めています。集めて一輪車で運びましょう。

    <駅ロータリー>

    IMG_1391

    PB260013 PB260020

    説明を聞いたあと,清掃班と苗植え班にわかれます。

    PB260038 PB260039

    いつもお世話になっている駅舎内。窓も綺麗に拭き上げます。

    PB260023 PB260029 PB260031

    PB260056

    花苗植えも心を込めて植えました。日頃からの感謝を込めて・・・

    PB260034 PB260035

    PB260064

    駐輪場も枯れ葉が沢山落ちています。綺麗にするぞ~!!

    PB260061

    正面玄関もホコリを落として綺麗になりました。気持ちがいい!!

    PB260068 PB260072

    作業終了後,観光協会の中堀様よりお礼のお言葉をいただきました。

    生徒の皆さん「ありがとう」と言われるとやっぱり嬉しいですね。

    こういう機会が与えられた事にも感謝し,これからも地域の一員として多くの事に取り組んでいきましょう。

    お疲れ様でした。

  • 2020年11月25日(水)

    ステップアップ研修

    昨日は 機械科 鶴本 光一 先生の

    ステップアップ研修

    がありました。

    授業は「機械設計」です。

    20201124_100326 20201124_100658

    20201124_100353 教頭先生も慎重に様子をうかがってます

    20201124_100521

    このクラスは自分の学級でもあり,絶妙な対話式授業が印象的でした。

    授業は,前時の振り返りでモジュールについて理解できているかを確認し,

    • 問題を解く際,公式を選択できるか?
    • 計算し問題を解けているか?

    など,歯車の各寸法の計算法について理解するという単元目標にそって授業を展開されておりました。

    細かい指導で定評のある先生で,参観された先生方も今後の参考になったのではないでしょうか。

    鶴本 光一 先生お疲れ様でした。

  • 2020年11月24日(火)

    大隅横川駅での楽しい時間(ひととき)

    1903年(明治36年)に開業された鹿児島県内最古の木造駅舎。それが・・

    大隅横川駅

    20201124_101957

    11月23日。勤労感謝の日。

    第2回大隅横川駅Nゲージ鉄道模型展2日目

    霧島高校プレゼンツ♪駅音楽のしらべ♪

    ~和太鼓,歌唱,吹奏楽 霧高生と紡ぐ楽しい時間(ひととき)~

    主催:大隅横川駅保存活用実行委員会の皆さま

    共催:きりしま鉄道愛好会,鹿児島県立霧島高等学校,霧島九面太鼓保存会

    が開催されました。

    本校は課題研究や総合的な学習の時間で,

    肥薩線活性化について学習研究しています。

    例年,おもてなし活動をいくつか取り組んでおりますが,

    コロナ禍である現在,おもてなし活動を体験学習する機会が減少・・

    しかし・・今回,

    「第2回大隅横川駅Nゲージ鉄道模型展」の2日目に

    参加させていただけることになりました。

    その様子をこれから紹介します。

    <霧島九面太鼓保存会(はるか)>

    霧島高校生2名,牧園中2名。横川中2名

    20201123_094224

    霧島高校生2名と中学生4名で迫力ある演奏を魅せてくれました。

    <歌唱>霧島高校音楽コース

    20201124_094122 20201124_094312

    ハナミズキ」。綺麗な歌声を披露し,来場の方々を感動させました。

    ピアノは本校職員 大久保先生が奏でます。

    <霧島高校音楽部による吹奏楽>

    20201124_094506

    • 銀河鉄道999
    • 全力少年
    • Paradise Has NO BORDER
    • ムーンライト伝説

    を演奏しました。

    20201123_101822

    青空の下,最高の演奏をありがとう!!

    <大隅横川駅保存活用実行委員会の皆さま>

    20201124_103418

    ご苦労様です。検温,マスク,手指消毒はバッチリしました。

    <大隅横川駅舎内>

    20201124_103630 20201124_103658

    木造の駅舎が歴史を感じさせます。霧島高校のパネルも少しだけ・・

    <第2回大隅横川駅Nゲージ鉄道模型展>

    20201123_111108 20201123_111122 20201123_111726

    20201123_111131 20201123_111753

    まずは,周りの展示物ですが,これも歴史を物語るものばかり・・

    それでは・・Nゲージ鉄道模型はというと・・・・

    20201124_101749

    じゃ~ん!!子ども心が蘇ります。また,今人気の・・

    20201124_095722

    ・・・列車も走ってます。当然,列車の上には・・・乗ってます!!

    「全集中」でご覧ください!!他にも・・

    20201124_101052 20201123_113319

    ホームに列車が入ってきました・・貨物列車も走っています。

    20201124_101209 20201124_101504

    おっと・・これはいつも生徒が乗っている電車。

    と思ったら本物も・・来た!!

     

    <霧高生と紡ぐ楽しい時間(ひととき)>

    20201124_103328 20201124_094711

    テントの中では,子どもたちにサンバイザーの色塗りを手伝っています。

    こちらは,クイズ大会の最終打合せ・・・

    20201123_114238

    20201123_114717

    「肥薩線もりあげ隊」この日のために練習してきた・・頑張るぞ!!

    20201124_103952 20201124_103111

    問題を出して正解すると・・豪華賞品が当たります!!

    正解~!! 白いひもを引っ張ってください!!

    20201124_104316 20201124_151449

    何が出るかな~♪何が出るかな~♪   出た~!!「しいたけ~

    お母さん:よくやった~!!娘よ~!!((o(^∇^)o))

    女の子:・・うまい棒がよかった~!!((T_T))

    こんな感じで時間(ひととき)が過ぎて行きました・・・

    最高の天気の中,地元の方々と一緒になり,大隅横川駅を盛り上げる事ができて,本校,生徒職員にとっても,貴重な時間(ひととき)でした。

     

    霧島高校は,地元から愛され,応援されその期待に応えられる学校を目指し,多くの活動に取り組みたいと考えております。

    これからも,霧島高校をよろしくお願いします。

    最後に,このような機会を作っていただきました

    大隅横川駅保存活用実行委員会の皆さま,本当にありがとうございました。

    【第2回大隅横川駅Nゲージ鉄道模型展ポスター】

    03鉄道模型展示_ポスターA3[PDF:649KB]

  • 2020年11月20日(金)

    メモリアルスポーツデー2020

    本日はメモリアルスポーツデー2020がありました。

    今年度はコロナウィルス感染拡大防止のため,多くの行事が中止や規模を縮小しての条件付実施をしてきました。本校では昨年度から6月に体育祭を実施しておりましたが,コロナウィルスが拡大する中,生徒の健康状況を考慮し,検討に検討を重ねた末,当面9月に延期とするとしておりました。

    しかし,9月初旬から2度の台風で練習不足,熱中症への懸念など,9月実施の体育祭は難しいと判断。その代替措置として11月にメモリアルスポーツデー2020を開催。スポーツを1日楽しむ日とし,本日を迎えました。

    ただ,残念ながら昨夜からの悪天候でグラウンドが使用できず,当面の予定であったグラウンド競技がなくなり,体育館でバレーボール,武道館で卓球を一日楽しむ事になりました。

    <バレーボール>

    20201120_104445 20201120_104529

    20201120_115157 20201120_134326

    <卓球>

    20201120_101002 20201120_105617

    20201120_132122 20201120_132227

    三密を避け,当該チームと審判役員だけが,会場入りしているため,

    少し寂しい気もしますが・・

    それでもボールを追いかける選手たちは一生懸命競技し,

    それ以外の生徒はそれぞれの役割を責任もって取り組んでいました。

    今日は心身共に疲れたのではないでしょうか?ゆっくり休んでください。

     

  • 2020年11月18日(水)

    職場・上級学校見学

    11月13日。1年生は来年度選択する系列に応じて職場・上級学校見学に行きました。

    来年度からは3系列5コースになります。

    <人文芸術系列>

    ア.薩摩鍚器工芸館

    iwakiribi11 iwakiribi3

    イ.FMきりしま

    fmkiri3 fmkiri12

    ウ.鹿児島第一医療リハビリ専門学校

    dai1riha1 dairiha7

    <観光マネジメント系列>

    ア.姶良高等技術専門学校

    DSCF6183 DSCF6198

    イ.ラビスタ霧島ヒルズ

    DSCF6247 DSCF6306

    <生活科学系列>

    ア.菅公アパレル株式会社 大口工場

    IMG_3695 IMG_3701

    イ.鹿児島第一リハビリ専門学校

    IMG_3727 IMG_3745

    将来の進路につながる良いヒントがあったのではないでしょうか?

    来年度は2年生で専門的な学習になりますので,いい刺激になりましたね。

  • 2020年11月17日(火)

    先輩の話を聴く会【卒業生講話】

    本日は6時間目に先輩の話を聴く会がありました。

    講師は・・・

    20201117_151440

    • 常磐 一登さん(霧島交通観光株式会社 霧島ホテル 平成30年3月卒業)

    20201117_151411

    • 今村 優斗さん(株式会社 三翔精工 鹿児島工場 平成31年3月卒業)

    20201117_151512

    • 伊地知 馨さん(霧島高原ビール 株式会社 平成31年3月卒業)

    20201117_145356 20201117_150126

    <常磐 一登先輩>総合学科卒業

    ホテル業の説明のあと,高校時代に経験した活動,そして社会人になる上で大切な事を話されました。

    高校時代で印象に残っている言葉は

    「観光は平和の象徴である」

    20201117_142715

    社会人として

    1. あいさつはできて当たり前。
    2. 人との出逢いを大切にしよう。
    3. 夢・目標を持ってください。ない人は見つけてください。

    夢は行動の原動力になる!!

     

    <今村 優斗先輩>機械科卒業

    20201117_143706

    仕事の内容を説明したあと,生徒にアドバイスとして話してくれました。

    • 多くの資格を取得しておいた方が良い
    • 欠勤遅刻はできない
    • 自分のお金ができるけど,調子に乗って使わない
    • 先輩,同僚と解決できる協調性を身につけた方が良い

    高校時代はバレー部,生徒会に所属し学校を盛り上げておりました。

     

    <伊地知 馨先輩>総合学科卒業

    会社と仕事内容の説明をしたあと,社会人になって感じたことや心構えなど話してくれました。

    20201117_144853

    社会人になって感じたこと・・・

    • 仕事に対する責任
    • 挨拶や礼儀の大切さ
    • 親への感謝
    • 勉強の大切さ

    皆さんへのアドバイス

    • 挨拶や言葉遣いをしっかりしましょう
    • 分からないことを恥ずかしがらないこと
    • 自分で考えて行動する力
    • 人との付き合い方を学ぶこと
    • 自分の行動に責任をもつ

    最後に伝えたことが,

    社会人になったら楽しい事もある

    自分の時間で生活ができる

    20歳になるとお酒も飲める

    社会人になったときの心構えや大変さだけでなく・・

    社会人になったあとの楽しさも紹介されて,

    生徒たちもすこし夢が膨らんだのではないでしょうか。

    20201117_151550 20201117_150058

    3名の先輩方,貴重なお話をありがとうございました。

  • 2020年11月16日(月)

    人の話を聞こう

    学年朝礼がありました。

    3学年は機械科の鶴本先生です。

    • 人の話を聞こう!!
    • 卒業まで時間がある感覚を持って欲しい!!

    20201116_083533

    <人の話を聞こう!!>

    係の先生から朝の連絡がありました。

    「今,亀山先生連絡は全部で,何個あって何の話だったか?覚えている?」

    この質問を数人の生徒へ確認しました。そして・・

    人の話を聞いていたようで聞いていなかった・・

    大人の人でも100%人の話を聞くというのは難しいこと・・

    心に余裕がなく・・大人になると話を最後まで聞かず,

    勝手に解釈し,損害を出してしまうことがある・・

    その解釈(判断)は正しいのかな?

    今のうちから人の話をしっかり聞いて

    正しい判断ができるようになってほしい!!

     

    <卒業まで時間がある感覚を持って欲しい!!>

    卒業までにしなきゃいけないこと・・何がある?

    • A君)・・・遊ぶ・・・遊ぶ・・・少し勉強
    • B君)・・・親孝行
    • C君)・・・卒業後の準備
    • Dさん)・・自動車学校で免許を取る

    高校1・2年生の時を思い出してみよう

    ・・毎日,目の前のことをこなしていた?

    3年生の皆は今,進路も決まって少し心に余裕がある

    そんな時,ダラッとして何もしないのはもったいない。

    高校生の時しかできない事,今しかできない事・・何だろう?

    制服で遊ぶことは高校生の時しかできない・・

    【社会人で高校生の制服を着て遊ばない】

    クラスメイトと遊ぶことにしても

    県外に就職したらなかなか会えない

    ・・だから・・今,凄くいい時間を過ごそうとしている時・・

    ダラッと過ごして欲しくない。

    この二つの話の共通しているキーワード

    「心に余裕をもってほしい!!」

    なるほど・・・最後にマイクを使わず話をした意味が

    「深い~」感心させられました。

    機械科 鶴本先生,朝から良い話をありがとうございました。

  • 2020年11月13日(金)

    インターンシップ

    小学校の頃,道徳の時間か?・・社会の時間か?・・

    NHKで「はたらくおじさん」という町や会社で働く人たちの話を聞きながら,社会の仕組みを学ぶ番組があり,いろんな仕事があるのを学習した記憶があります。しかし,当時は実際に職場体験(インターンシップ)をする機会はほとんどありませんでした。

    それもそのはずです。インターンシップが日本で本格的に盛んになりはじめたのは1997年頃からだそうです。

    ところで・・

    11月10日~12日まで本校2年生はインターンシップが計画されました。

    本校におけるインターンシップの目的は

    • 働くことの意義・責任感・厳しさ・喜び等を体得させる。
    • 専門科目の知識や技術を職場で十分に活用させ,実践と通じて,自主的・積極性・計画性などを身につけさせる。
    • コミュニケーションの基本である心構え・身だしなみ・動作等について実践を通して体得させる。
    • 職場での体験を通じて,地域経済の特性について理解を深めさせる。
    • 勤労観や職業観を育成し,新しい経済情勢に対応できる職業人づくりを目指す。

    どのように働いていたか?気になりませんか?

    ・・・少しだけ紹介します。

    <Aコープ霧島店>

    DSC_1256 DSC_1257 DSC_1258

    商品陳列や掃除などテキパキと動いております。

    <薩摩蒸気屋 霧島民芸村店>

    DSC_1260 DSC_1261 DSC_1262

    お客様の食事後でしょうか?お膳を下げるところです。

    <きくすい堂>

    DSC_0249 DSC_0250

    お菓子を詰める箱づくり?でしょうか?包装をするのもコツが必要。

    <ふもとの駅>

    1605078611242

    きゅうりを並べているのかな・・・?丁寧に扱いましょう。

    <きりん商店>

    1605063906094 1605078620985

    周りの掃除から,お茶について詳しく教えて頂いてます。

    他にも実習先はありましたが,それぞれの体験場所で一生懸命,頑張っていたと伺いました。

    お忙しい中,実習を受け入れてくださいました事業所の皆さまありがとうございました。

  • 2020年11月12日(木)

    中高連絡会がありました

    本日は中高連絡会がありました。

    20201112_142158 20201112_142214

    20201112_142223

    12中学校の先生方が来校されました。総合学科の定員が1学級減少する事になりますが,来ている生徒の表情は明るく,目的意識を持ち楽しく霧高生活を送っております。来年度も多くの生徒を紹介して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 2020年11月11日(水)

    至福の時間

    皆さんの至福の時間はいつですか??

    • 友だちと楽しく時間を忘れて楽しんでいるとき・・
    • 一人で愛読書を片手に紅茶を飲みながら過ごすひととき・・
    • 夢中にスマホゲームで興奮しながら指を動かしているとき・・
    • 美味しいスイーツを人知れず隠れてコソ~と口に入れるとき・・

    etc...

    霧島高校のある先生の至福の時間は・・・

    20201023_143844 20201023_144411

    生活科学系列で調理実習の「どうぞ食べてくださ~い」とか

    商品開発の「試食と感想をお願いしま~す」の時間です。

    いままでも・・・

    20200918_131447 20200925_135838

    20201023_123919 20200225_133933

    沢山の実習作品や試作品を持ってきてくれました。

    20200605_124519 20200605_122943

    時には「お金払おうか?」と言いたくなるくらいご馳走が・・・

    生活科学系列の生徒の皆さん,家庭科の先生方,

    至福の時間をありがとうございました。

  • 2020年11月10日(火)

    観光マネジメント系列のフィールドワーク

    本日から2年生はインターンシップが計画されております。例年であれば,同じ日程で,観光マネジメント系列の生徒は「ホテル実習」をすることになっておりましたが,今年度はコロナウィルスの関係で,計画を断念し代案として「観光学基礎」に係わるフィールドワークと,明日明後日は地元でのインターンシップを実施することになりました。

    1604967003509

    1604966993443 1604966986259

    1604968461065

    千畳敷から丸尾の滝を散策しております。

    1604968464960 1604970029076

    生徒は楽しそうに学習中!!

    1604970748935 1604970751618

    1604971824016

    バス待ち休憩・・霧島温泉市場です。

    1604976831517 1604976835689

    1604976833639

    神水渓の途中にある柱状節理をみました。

    1604976829312 1604981389384

    最後は霧島神宮を参拝。

    おや?・・近くの薩摩蒸気屋で見たことある・・本校の実習生でした。

    明日,明後日は地元の観光名所でインターンシップ。

    しっかり,就業体験ををしてきてください。

  • 2020年11月09日(月)

    全校朝礼

    本日は全校朝礼がありました。

    20201109_083454

    <1ヶ月にわたり文化祭,部活動,生徒会の取り組みを讃え・・>

    ・・一緒に取り組んで何かに参加し,共通したものを体感して

    達成感,充実感を体験できるいい学校だなぁと思う。

     

    オリンピック・・「参加する事」に意義がある。

    この「参加する事」を英語で

    「take part」という。

    お互いに分かち合う。「共有する」と言う意味があるそうです。

    ただ,単にそこにいるという訳ではなく,その思いを共有する

    共に分かち合いやっていくことが大事だと

    近代オリンピックの父「クーベルタン男爵」が言われています。

     同じ事に対して

     同じものに対して

     皆が目指すものに対して

    一緒に共有して参加していくと言うことが何よりも大事だと

    この1ヶ月の間に皆さんから教わりました。

    季節は寒くなってきますが,気持ちを引き締めて過ごしましょう。

    コロナ対策も怠らず,風邪をひかないように暖かくして免疫力をしっかりつけ,残りの5ヶ月を迎えていきましょう。

  • 2020年11月06日(金)

    あきらめない気持ち!!

    霧島高校バスケットボール部が単独チーム出場した平成29年高校総体県予選以来3年ぶりに勝利しました。

    11月5日から第73回全国高等学校バスケットボール選手権大会鹿児島県予選が開かれました。霧島高校は3年生3名,2年生3名,1年生1名の7名で単独チームとして昨年同様出場しました。サンアリーナ川内で1回戦「川辺・山川・鹿児島東・垂水合同チーム」と対戦。相手は7名の合同チームですが,経験者が多く,高校から始めた選手が多い本校にとっては,どの学校と対戦しても厳しい試合になることは想像されておりました。

    1604573829111

    第3Q終了時点16点差で負けておりましたが,「絶対勝つぞ!!」という気迫溢れるプレーが要所で表れ,本校へ流れを引き寄せました。まだまだ,経験も少ない選手でしたが,「がむしゃら」にボールを追いかけ,攻める気持ち(プレッシャー)を与え続けることがでました。結果は63-64の1点差で勝利!!価値ある1勝をあげました。

    1604573839714

    2回戦は鹿児島実業と対戦でしたが,力の差を感じさせられる試合で大敗しましたが,選手はやりきった清々しい表情で満足している様子でした。

     

    「あきらめない気持ち」

    「困難に立ち向かう勇気」

    「仲間を信じる力

    がコートの上で表現できたバスケットボール部だったと思います。

    新チームになり,男女4名ずつになりますが,

    「応援してもらえるチーム」

    を目指し,精進してほしいと思います。

    <バスケット部顧問>

    今後のバスケットボール部に期待したいと思います。

  • 2020年11月02日(月)

    ついに完成!!霧島ふもとの駅壁画除幕式

    10月31日。霧島に新しい名所が誕生しました。

    「霧島ふもとの駅壁画」

    地元の期待と思いに応え,霧島高校美術部と書道部の生徒たち,そしてそれを指導された木原剛先生が会心の作品を作り上げ,「霧島ふもとの駅」に寄贈しました。

    その除幕式がありましたので紹介します。

    1604302941672

    制作中の様子をパネルで紹介されております。

    1604302961540

    いよいよ幕が・・オープン!!チラリと霧島連山が見えてきます。

    1604302944116 1604302951855

    壁画制作の経緯や壁画の紹介,完成までの過程を報告する木原先生。

    1604302956871

    壁画の前で記念写真。これから霧島ふもとの駅が名所になります。

    20201101_110145 20201101_110158

    20201101_110300

    11月1日の様子です。壁画の前に販売ブースがありますが・・

    立派な壁画が目立っております。