アーカイブ
2020年4月
2020年04月30日(木)
自然のめぐみ豊かな霧島高校
最近,休みの日は家でテレビを観たり,本を読んだり・・
外に出るのは犬の散歩くらいで・・運動不足になっております。
そこで,今日は少し,霧島高校の普段見ていない所を散策。霧島太郎先輩に案内していただき,自然を肌で感じてきました。
すると・・立派な「竹の子」を発見しました。
これは春蘭だそうです。しらなければ,草むしりしてしまいそう・・
そして,松ぼっくりがたくさん落ちていました。赤松だそうです。
立派な物もあります。四季折々・・自然豊かな霧島高校です。
2020年04月28日(火)
学校長からのメッセージ
当ブログで・・・はじめての取り組み「動画配信」。
原 憲一校長先生からのメッセージです。ご覧ください。
どうでしたか?コロナウイルスに負けないで頑張りましょう。
2020年04月27日(月)
生徒がいない日々
22日から臨時休校になり,毎日が静かです。
生徒がいない日々を過ごしてもうすぐ一週間になりますが・・わかっていても寂しいです
昼休みが終わり作業時間になると・・・いつもは・・
階段を掃除する生徒も・・・・・・いません・・
特別教室前の外廊下を掃く生徒も・・・・いません・・
トイレを掃く生徒も当然・・・・いません・・・寂しいです・・
準備室・・・・こちらは,大掃除・・います
授業も・・生徒はいません・・・早くコロナウィルスを封じ込め,元の賑やかな霧島高校に戻ってほしいです。
2020年04月23日(木)
もし,自分が・・
もし,自分がコロナウィルスに感染したら,自分の周りはどうかわる??
<考えられること・・>
・自分は軽度の症状でも濃厚接触者の家族や大切な人が,
感染していたら重度症状の患者になるかもしれない
・自分がいつ感染したか感染源や感染経路が解らない可能性が高いため,
周りの人も気づかぬうちに大切な人へも移している可能性がある
・非常事態宣言が長く続き,在宅勤務や閉店要請で経済が滞る
【不景気に拍車】
・コロナウィルス感染拡大が続けば,外出制限が長引き,
精神的不健康に陥る可能性があがる
・・・など,人類に与えるダメージをあげればきりが無い。
一番怖いのは,
「自分は感染しない」と思い込み,
根拠のない自信で簡単に外出する人。
解ってほしいのは,
「コロナウィルスに感染した人の中には,
細心の注意をはらっていても感染した人がいる」ということ。
自分に症状が出なかったからと言って,
周りの人も同じく症状が出ないと言うことではありません。
「今,人(人類)を救えるのは一人一人の自覚だ思います」
子どもの頃,「帰ってきたウルトラマン」に憧れていました。
地球の平和を守るため,怪獣と戦う「ウルトラマン」が,とても格好よく
「僕も正義の味方になりたい」と・・子ども心に思っていました。
「人類の未来を守りたい」
「自然豊かな地球を守りたい」
「大切な人を守りたい」
そうです。私たちはコロナウィルスという怪獣に・・
・不要不急の外出しないスペシウム光線
・会いたい友だちとは,オンライン会話エメリウム光線
・新しいこと(料理,裁縫,脳トレ,パズル?)に挑戦シネラマショット!
・普段,時間が無くてできない環境整理メタリウム光線
・ゆっくり,本でも読んで知識を増やそうストリウム光線
・・・などなど
コロナウィルスの封じ込めに成功したとき,
それぞれが,人類を救った「ウルトラマン」だと自画自賛できれば・・・
2020年04月22日(水)
何年ぶり??マスク作り奮闘記
こんにちは。休業1日目です。生徒がいないのは寂しいですが・・・
本日は・・・
「こんなときだからこそ!!」
マスクを作ってみよう!!。
家庭科の先生方からご指導をいただき,マスクを6枚作りました。
その奮闘ぶりを紹介したいと思います。
まず,生地にアイロンをかけます。
次に,優しく怒られながら生地を切ります(笑)
折りたたんだ生地の両サイドをミシンで縫います。
実に3?年ぶりにミシンを使いましたが,腕は衰えていませんでした。
その後,両端をミシン目に沿ってカットする,
次は,マスクの上下部分をミシンで縫います。見てください。
この・・・一直線!
次に表面の折り目をつけ,アイロンで型を作ります。
その後,両サイドを縫い付けます。
グローブのような手でも・・不器用な指先でも・・根気があれば作れます。
最後に紐を通します。上手くできました。
3枚の生地から6枚完成しました。最後までご指導いただい家庭科の先生方には感謝しております。また,作りたいと思いました。
ありがとうございました。
2020年04月21日(火)
明日以降,マスク作り開始!!
マスクの在庫がない・・・
だからこそ,「マスクをつくろう!!プロジェクト」が水面下で動き出しました。
この写真は・・・家庭科の對馬先生が「サッサァー」と作られたそうです。
タオルマスクとふきんマスク。ゴムがなかったので,包帯で作りました。
明日以降は,いろんなバリエーションでマスク作りをするそうです。
私も,明日はマスク作りを頑張ろう!!皆さんも今だからこそ・・
作ってみてはいかがでしょうか?
<生徒の皆さんへ>
明日より5月6日まで臨時休業となります。
不要不急の外出は控えましょう。ただし,どうしても外出しなければならない時は,その日の行動(時間と場所)をしっかりと記録し,いつでも答えられるようにしておいてください。
5月7日。元気な姿で会いましょう。
2020年04月20日(月)
学科別朝礼
本日は総合学科朝礼がありました。第1回の今回は,「観光マネジメント系列」の発表です。
観光ビジネス系列3年生と観光マネジメント系列2年生が,1年生に観光マネジメント系列の活動を紹介しました。
司会は3年1組 生徒も間隔を空け整列します
発表者の生徒 スライドで紹介します
観光マネジメントは 観光 + マネジメント ??
2年生にインタビュー「観光マネジメントを選んだ理由は??」
霧島高校ちゃれんじ「きりしま学」構想・・鉄道?お茶?ジオパーク?
観光マネジメント系列は今年度から始まりました。
「観光」及び専門教科「商業」に関する科目を理論的・実践的・体験的に学習し,各種検定取得や地域活性化への取組を通して観光やビジネスに理解を深め,関連する就職や進学を目指す。
2020年04月17日(金)
オリジナルマスク作り
コロナウイルス対策でオリジナルマスクを作る人が増えております。作り方もいろいろありますが,手軽にハンカチやキッチンペーパーなどで作る方法も紹介されました。本校職員もいち早く「マイマスク」を作ってつけている先生も見られました。こんな感じ・・・
理科の北原先生。かわいいオシャレな柄は「猫さん」だそうです。
次の方は・・・・・誰でしょう・・・・?
おや?
ハンカチと両サイドに輪ゴムを掛け・・簡易のマスクを作るこの方は?
白衣の天使・・・
な・・永田先生!!さすが保健室の女神様・・・ありがとうございました。
2020年04月16日(木)
ソーシャルディスタンス
本校は,新型コロナウイルス感染拡大防止のために「social distance」(社会的距離)を取るようにしております。人と人の物理的な距離を保って,濃厚接触を避けようという試みです。また,来校者と面談したとき生じる飛沫防止のためアクリル板を設置し,来校者対応をするようにしました。
その設置作業と現在の状況をご覧ください。
<進路室>
スーパームーンの出番です。機械科職員の若弟子も作業に加わります。
コロナ対策には全職員で立ち向かいます!!
完成しました。透明なアクリル板で視界良好。全く気にすることなく面談ができます。
<事務室>
事務室の窓口にも設置しました。透明なアクリル板なので全く違和感がありません。
2020年04月15日(水)
強い味方・・エタプラスレンジャー!!
コロナウイルス感染拡大防止のため,どの学校でも感染しないよう予防措置を工夫しているところです。私たちの霧島高校も各教室の廊下には「エタプラスレンジャー1号」。階段の踊り場には「エタプラスレンジャー3号」そしてパソコン室には「エタプラスレンジャー5号」と・・・・・活躍中!!p(^-^)q
教室前廊下には「エタプラスレンジャー1号と2号」が待機!!
踊り場に「エタプラスレンジャー3号と4号」が待ち構える!!
パソコン室のキーボードやマウスは,多くの生徒が使用するので使用前後で
「エタプラスレンジャー5号と助っ人0号」が活躍します。
霧島高校準厚生員「エタプラスレンジャー」は,
今日もみんなの学校を近くで見守っています。
生徒職員の皆さん~安心して,学校生活を送ってください o(*⌒O⌒)b
2020年04月14日(火)
部活動紹介
先週の動き第2弾!!
先週は「部活動紹介」がありました。
高校生活を充実させるための活動として忘れてはならないのが生徒会活動。その中でも部活動は,放課後の貴重な時間を共通の目標や目的に向かって取り組む「心技体」の成長が見られる活動です。新入生の皆さん,ぜひ部活動に入って霧島高校での青春を謳歌してみませんか?
<機械部>
<放送部>
<バスケットボール部>
<音楽部>
ここで紹介したのは一部ですが,その他,弓道部,馬術部,硬式野球部,硬式テニス部,サッカー部,バドミントン部,バレーボール部,卓球部,情報処理部,美術部,書道部,演劇部,霧島九面太鼓同好会,茶道同好会など全部で16部2同好会があります。文化系部活動と運動部系部活動の掛け持ちも顧問の了解を得て可能なので,ぜひ積極的に部活動へ入部し参加してほしいです。
2020年04月13日(月)
基礎力測定診断テスト&SST
改めまして・・
先週あった出来事で紹介できていないところを紹介します。
<基礎力測定診断テスト>※スピーキングテスト
昨年度からの「高校生のための学びの基礎診断」の制度によって導入された「基礎力測定診断テスト」でスピーキングテストがありました。1対1の面接方式で英語科の担当教諭と楽しそうに英会話をしております。
<ソーシャル・スキル・トレーニング>※SST
他人に対して思いやりの気持ちを育むとともに,人間関係のトラブルを最小化するトレーニング。
新入生を対象とした合同LHRでした。学校生活の中で、ありそうな場面を想像しながら,
「その時君ならどうする?」
「このトラブルの原因はどこにあるのか?」
「この言葉は,はたして相手にどう感じさせるか?」
など,場面に応じたシチュェーションを考えさせながら進めておりました。
2020年04月10日(金)
ちょっとひと息・・
昼休み・・ちょっとひと息・・・ランチタイム!!
1年生が友だちと中庭のピロティで「もぐもぐタイム」です。
天気もよくて気持ちいいなぁ~
たこさんウィンナー・・美味しそう~
ここで食べよう・・気持ちがいいな・・・
1年生にとっては緊張し続けた今週だったと思います。コロナウイルスの話題が絶えない現状ですが,普段通り学校生活が送れていることに感謝です。緊張連続の1年生の皆さん。土日でゆっくり休み来週,元気な顔で会いましょう。
<保護者の皆さまに連絡>
4月16日から予定されておりました家庭訪問が,コロナウイルス感染拡大に伴いまして,全学年三者面談の実施に変更させていただきます。
何卒御協力をお願い申しあげます。詳細な日程等につきましては,後日,学級担任から連絡がありますのでご承知置きください。
2020年04月09日(木)
新入生オリエンテーション
入学間もない1年生。昨日はオリエンテーションがありました。
<進路指導部から>福田主任
3つの時間を決めよう。
1 起床時刻
2 家庭学習開始時刻
3 就寝時刻
この習慣が規則正しい生活リズムを作り,積み重ねることで心身ともに成長します。
<校歌指導>大久保先生
校歌の練習をしたいところですが,新型コロナウイルス感染予防のため,今回は歌いません。
ただし,リズムを取る練習とどんな歌詞なのか聞きながら想像して,覚えてください。
<総合学科の説明>宮原先生
総合学科の特徴は・・・
幅広い選択科目の中から生徒が主体的に科目を選択し,個性を生かした学習をすすめる。
将来の職業選択を視野に入れ,自己の進路への自覚を深めさせる。
これを実現するための必修科目として1年次に「産業社会と人間」があります。
「産業社会と人間」では・・・
社会生活や職業生活に必要な基本的能力や態度及び勤労観,職業観の育成
産業の発展とそれがもたらした社会の変化についての考察
自己の将来や進路についての考察
などでした。
2020年04月08日(水)
はじめまして・・いろいろ始まりました・・
本日は2・3年生と新入生が初対面。「対面式」がありました。
<対面式>
人間というのは人と人が出逢ってはじめて自分自身が自覚できるもの。だから学校が必要なんです・・・・
楽しいことが大好きなんです。「た」すけ合って,「の」ばし合って,「し」んじ合って,「い」っしよ懸命で「い」のちを大事にするというのを皆さんに求めたいと思います・・・
生徒会長歓迎のことば 新入生お礼のことば
<礼法指導>
低くてもダメ 高くてもダメ
手は90度にまっすぐ伸ばす!!「こう」
「こうですか!!」( ´∀` )b
<身体測定>
視力検査は教室で・・ 身長体重は体育館で
一日お疲れ様でした。
2020年04月07日(火)
第13回入学式
本日は第13回入学式がありました。
<新入生入場>
「機械科」
「総合学科1組」
「総合学科2組」
<入学許可>
S1-1 S1-2 M1
学校長:入学を許可します!!
<学校長式辞>
プロ野球監督でありました野村克也さんの言葉
「1年目には種をまき,
2年目には水をやり,
3年目には花を咲かせましょう」
種はまかれたところでしか,根を張り成長しません。霧島高校にしっかりと根を張ろうとする努力が必要です。日照りの時や大雨が降ったり,霜がおりる時もあります。それを経た上で大輪の花を咲かせ,やがて誰かの役に立つ「実」となるのです・・・
「た・の・し・い」の「い」の字は「いのち(命)を大事にする」の「い」です。自分という人間はかけがえなのないたった一つの命です。その命も自分の先祖が,厳しい歴史の中に揉まれても,頑張って生き抜いてきた命のおかげで存在します。
この命を大事にすることが,すべてを大事にする「源」でもあります。その事を心の底から感じ取ったとき,人は自然に「感謝」の思いも沸いて出てきたり,勇気や思いやり,そして誰かのために何かできることはないか,そのためには何が必要か,という学びへの意欲もでてきます。
これからの霧島高校での3年間,ここにまかれた種をしっかりと根付かせ,その命を大事にして大きな花を咲かせていきましょう。
<新入生代表宣誓>
総合学科2組 藤岡 紗夜子 さん(舞鶴中出身)
<来賓祝辞>
PTA会長 山下 大介 様
「人は多くの人と出逢い成長していきます。
自分を信じ,自分を愛し止まることなく歩んでください。
未来を切り開くのはあなたたち自身です。」
<祝詞披露>
多くの祝詞をありがとうございました。
<校歌紹介>
シンガーソングライター 辛島美登里さん 作詞作曲です。
<新入生退場>
ご入学おめでとうございます。いよいよ明日は2・3年生と対面ですね。
在校生も楽しみにしております。今日はゆっくり休んで明日元気な顔で会いましょう。
2020年04月06日(月)
新任式・始業式
本日は,新任式と始業式がありました。
〈新任式〉
瀧 道昭 教頭 草水 美穂子 事務長
石堂 星矢 先生(国語) 八木 幸枝 先生(図書補助員)
※ 飯山 清文 先生(機械科)を含め,5名の先生方が新しく仲間入りをしました。これから,よろしくお願いします。
「生徒代表あいさつ」
先生方とともに充実した高校生活や新たな思い出作りができることを楽しみにしております。私たち生徒と一緒に,霧島高校の歴史や伝統を築き上げていきましょう。
〈始業式〉
「校長式辞」
校長式辞では,
絶望的な世の中でも人間というのは,何かを見いだしていくものです。
無ければ何かをしようと考え出す,工夫をするのが人間。
自分自身の生き方を探っていきましょう。こういった世の中だからこそ
自分だったら何ができるのだろうと考えて生きてほしい。
令和2年度,皆さんに求めたいことは,主体的に自分自身どう動いて
いけばいいか考え,行動できるようになってほしい。
2020年04月02日(木)
完成間近!!
完成間近!!
昨年度,霧島高校のすぐ近くにある牧園保育園の正門を,機械科3年生(3月卒業)が下地を塗り,文化芸術系列美術コースの生徒が,それに可愛い絵を描く作業を当ブログでも紹介しました。しかし,コロナウイルスの影響で作業が滞っており,牧園保育園の入園式までに間に合うか・・心配されておりましたが,何とか目処がたったようなので紹介します。
<きりぼーの世界戦略??>
霧島高校の「きりぼー」がスマホ立てに・・
「きりぼー」世界戦略第一歩です(笑)
2020年04月01日(水)
新年度・・まずはこれでしょ!!
桜
なかなか花見もできませんが・・・霧島高校も一部満開です。
今年度もよろしくお願いします。